天理のお節会と大国見山ハイキング | 森中あゆみの「山と薬膳で、ココロとカラダをまるごと養生♩」

森中あゆみの「山と薬膳で、ココロとカラダをまるごと養生♩」

「世界の国の人と自然」を愛するヨメが
「岩と雪と氷」を愛したダンナと
日々のつれづれを発信します。

昨日は、お正月恒例の天理のお節会&大国見山のハイキングへ。

 

何度も書くけれど、天理は本当に気持ちの良いところ。すれ違う人にでも清々しい挨拶を

してくれたり、教会のガラス窓は手垢ひとつなくお掃除が行き届いている。

 

ボランティアの高校生の、お雑煮をお椀によそおうお箸づかいがたどたどしく、それが

また初々しくて可愛らしい。新年にお参りするのにふさわしいところだと思う…。

 

史上初6個のお餅を食べた私、喉の入口までお餅が満々で、登山靴の紐を締めるのが

地獄の沙汰でした(笑)!

 

山の辺の道を日本で最初に出来たと言われる、石上神社へ。昨年はテレビの取材が

来ていて、その週の特番に写りこんだ笑!

 

大国見山は、やはり昨年の台風で、山道も車道も崩壊していた。山の様相もちょっと変わ

っていたけれど、気をつければ問題はない。桃尾の滝で少し休憩したら、後は同じ道を

引き返して、商店街へまっしぐら!!ここも楽しみの一つの私たち、十二分に満足して

帰ってきました。


今年も頑張って第一陣に並んだ。

40トンもある鏡餅を、専用のカッターで切り、大勢の信者さんが炭で焼く。切った時に
出る半端な大きさの物や粉
も無駄にせずに信者さんたちが食べるのだとか。

水菜はスーパーで買うヒョロヒョロなものとは違う。いりこは内臓を丁寧にとってあるので、
出汁に雑味が全くない
。とにかく美味しい!!


これ、全てお餅を焼いている人。とにかくすごい量!!!



理路整然としたところが好き

石上神社の鶏は、境内で好き勝手に歩き、鳴いています。
天の岩戸を開けた重要な
生き物として、大事にされています。

山頂、雪だったっけ???

はい、雪でしたよ!こんなに降ってました!!
笑!!

いつもは左ルートを下るのに、何故か右ルートをとってしまった・・・。

こっちはハードです苦笑!



桃尾の滝は、古代は石上神社と関係があったそう。

2年連続天理スタミナラーメン。
ぎょうざを食べたかった、と注文したら、白ご飯もついていた(笑)!!

私じゃないよーーー(笑)!

長い間、工事していた天理の駅前、とてもきれいになっていた。古墳がモチーフで、子供

連れのママさんや、雨の日に重宝しそうなくつろぎの空間に。また、天理大学監修で、

年配の方が体力チェックを出来る遊具?も備わっている