いちごジャリ? | 森中あゆみの「山と薬膳で、ココロとカラダをまるごと養生♩」

森中あゆみの「山と薬膳で、ココロとカラダをまるごと養生♩」

「世界の国の人と自然」を愛するヨメが
「岩と雪と氷」を愛したダンナと
日々のつれづれを発信します。

残念無念のレモンジャム

先日作ったジャム、糖分が結晶化してジャリジャリに💧


アーモンドの方はグラニュー糖で、レモンの方はラカントで作った。うちは、料理などは
上白糖でなくラカントを使っていて、ラカントは黒糖みたいなコクがあるので、ジャムに
したらおいしいのではないかと思い、レモンのほうに使った。

 

これが失敗の原因だった😵💧


ラカントは大量に使うと、冷めたときに再結晶するのだそう。そんなん気にもせず、と
いうか、調味料入れに容器を写し変えてるので、そんな注意書、とっくの昔に捨てて
オルよ(笑)!


数年前に信州で仕入れた山ブドウをジャムにしたときに同じような状態になり、
ジャム博士に酒石酸のことを教わった。


酒石酸とは、ワイン(酒)を絞って寝かしておくと底に溜まる硬い結晶のこと。

山ブドウ(特に皮)には酒石酸が多く含まれているので煮出して皮を濾し果汁のみで
作るのがポイントだったよう。ケチくさババアの私、ブルーベリーみたいに全部を使って
作ったもんで、山ブドウジャムならぬ山ブドウジャリを毎朝食べるはめになった。


今回、歯触りはそんな感じに。けど、イチゴで酒石酸のことは聞いたためしがない。
で、ネットで調べたら、糖分の方に問題があったと分かった。


ということで、ジャム作りにラカントは使えません🙅


瓶3本分のジャリジャリを食べて、脳ミソが酒石酸で結晶化したらどうしよ~~。

来年、同じこと書いてたらヤバイな!