ワンコインで健康ウォーク@錨山・市章山 | 森中あゆみの「山と薬膳で、ココロとカラダをまるごと養生♩」

森中あゆみの「山と薬膳で、ココロとカラダをまるごと養生♩」

「世界の国の人と自然」を愛するヨメが
「岩と雪と氷」を愛したダンナと
日々のつれづれを発信します。

一昨年にも2コインで行った神戸の市章山&錨山に今年も行ってきました。

明け方の強烈な冷え込みで厚着をしてきた私達でしたが、出発する頃には気温も上がり、

天気予報通り、小春日和となりました。


アバンティ・クライミングスクール大阪

ひと登りで瀧山城址に到着です。

この山城跡は、通称、城山と呼ばれています。


本日、”幸X2”コンビ(←名前にお2人とも雪の字が!)で、なんだかハッピーな一日に

なりそう!! 

私も改名しよかな、あゆみ改め、”あゆき”に!!こらっ、あゆキチと違うワイ!


手前にあるベンチでしばし休憩、うっすらかいた汗がすぐに冷えてきます。

汗をなるべくかかないよう服装の着脱でコントロールして寒さ対策をする ← 山を深く

知らない人にはおそらくピンとこない、冬山の鉄則です。冬山は、外気の寒さより、むしろ

自分がかいた汗が冷えて、寒さを強く感じるのです。


歩いていると、アルプスなどの高山でない限り、さほどの寒さは感じません。たぶん、

冬でも暑いな・・・って思うでしょう。寒さを感じるのは、休憩や下山後等、行動をストップし、

体が発熱しなくなった後にくる、汗による冷えなのですねぇ~~~。


だから、脱いだり着たりしてこまめに服装を調整し、下着なども工夫をすることが重要に

なってきます。寒さを心配して、皆さん、たくさんの服をお持ちになられますが、

分厚い服をたくさん持って行っても荷物になるだけ・・・。

あと、濡れると乾くのに時間がかかるコットン、冬場は厳禁です! 


アバンティ・クライミングスクール大阪

紅葉が秋晴れに映えて、ものすごくきれい!!

アバンティ・クライミングスクール大阪

よく見てみれば、一枚一枚、微妙に赤さの度合いが違っています。

作られたものでない自然の妙を、じっくりと眺められるのも、ショートハイキングの良さ

ですね!

アバンティ・クライミングスクール大阪

うまく写真に撮れませんでしたが、足元はじゅうたんを敷いたように赤く染まっていました。


アバンティ・クライミングスクール大阪

市章山のベンチで、ランチ&おさんじ!


今回は、薬膳材料を使って、おからケーキを焼いて持っていきました。

材料は、おから、豆乳、クコの実、柚子ピール(自家製)、梅の甘露煮(自家製)、くるみなど

です。おからがはいってるので、多少モサモサ感はありますが、他のおから料理と比べ

たら、全然食べやすいです!


お茶は、香港のお茶の老舗ブランドのジャスミンミルクティーを持っていきました。

あまり飲みなれない味でしたが、美味しくて良かったです。

何より、温かいものが美味しい季節になりました!

アバンティ・クライミングスクール大阪
市章山といって、あぁ・・・と分かるのは、山歩きが好きな神戸っ子か、近くに住んでいる

人くらいでは・・・。

夜、船にのったり、高速を走ったりすると見える、山の斜面に電飾で縁どられた神戸市の

市章とイカリのマーク、今日、登ったのは、その電飾がある山なのです。 

良く晴れていて、堺や泉州方面、和泉山脈も眺めることができました。

アバンティ・クライミングスクール大阪
こちら、イカリマーク。青空がきれいです!


アバンティ・クライミングスクール大阪
これは、恋人の聖地?ビーナスブリッジからの神戸港。

写真中心に映っているのは、豪華客船、飛鳥だそうです!だからかな?たくさんの人が

高級そうなカメラを持って上がってこられていました。


私たちはこのあと、元町に下山しました。

ますねぇは、まだ時間が早いので・・・、と元町散策へ(笑)

老祥記に行くニオイ、プンプンしてました(大笑!!)