香港ハイキング4 南Y島 | 森中あゆみの「山と薬膳で、ココロとカラダをまるごと養生♩」

森中あゆみの「山と薬膳で、ココロとカラダをまるごと養生♩」

「世界の国の人と自然」を愛するヨメが
「岩と雪と氷」を愛したダンナと
日々のつれづれを発信します。

香港は、東京の半分しかないのですが、その40%がカントリーパークに指定され、

豊かな自然が守られています。

大都会のすぐ裏に自然が広がっているので、ちょっと時間があったら、2~3時間の

プチハイキングなんて、簡単にできるわけです。

私、転勤するなら、香港がいいです。

・・・って、会社勤めしてないから、転勤はないか・・・(笑)


さてさて、日程の3日目は、南Y島へハイキングに行きました。

香港は、大小合わせて235もの島から成り立っています。

香港島と九龍半島は海底トンネルで繋がってはいますが、人々の足は、今も昔も

スターフェリーです。


アバンティ・クライミングスクール大阪

乗船時間は10分ほどでしょうか。片道、30円弱で乗れちゃいます。

オクトパスカードという、ICOCAみたいなプリペイドカードを使えば、入り口でピッ!って

するだけでもう乗船口です。

本数も多いので、電車感覚で気軽に乗れます。


ちなみに、海底トンネルを車で走ると、通行料100円が必要です。

タクシーに乗っても、メーター分の料金に、通行料を加算して払います。

アバンティ・クライミングスクール大阪

スターフェリーは椅子もスター!


私、実は、初海外旅行が中2だったんですね。

オーストラリアにプチホームステイのツアーだったのですが、その時の空路が、今から

考えたら、どんなルーティング???と首をかしげる複雑さでした。

伊丹→羽田→成田→台北→香港→ブリスベン→メルボルン

台北は空港内の乗継でしたが、香港は5時間くらいあったので、観光をしてるんです。

だから、人生初の海外旅行、正確に言えば、香港でした。


スターフェリーに乗って、ビクトリアピークに行ったみたいです。

記憶は定かではないけれど、写真が言うとります・・・。

記憶に残っているのはただ一つ! 林立するビル群のネオンの中に、「ち」にてんてんの

1字が光り輝いていたことです。 そう、「ぢ」、ヒサヤ大黒堂の看板でした。

今はもう見かけませんよ(笑)

アバンティ・クライミングスクール大阪

さてさて、南Y島のトレッキングです。

スターフェリーで九龍側から、香港島側の中環(セントラル)へ渡り、その後、フェリーで

25分、南Y島のユンシュー湾に到着です。


島の商店街を抜け、バナナやブーゲンビリアの茂る住宅地(あくまで町です!)を抜けたら、

砂浜に出ます。

今はシーズンオフですが、たぶん、暑くなったら多くの人でにぎわうと思います。

アバンティ・クライミングスクール大阪

この島は、外国人の人がたくさん住んでいるので、看板もイケてます。

金髪の人が、犬のお散歩や、朝のお買いものに出かける姿をみかけました。

島は工事などの許可車以外、車の利用が許されていないので、まったりしてます。


しばらく行くと、海が見えるトラバース道に出ます。

コンクリートをうってあるものの、開放感があり、のんびりと歩けます。


アバンティ・クライミングスクール大阪
スタート地点から1.5~2時間くらいで、もう一つの港、ソッコー湾につきます。

天后廟は、海の神様をお祀りしているので、海沿いの町で結構みかけます。


一般観光旅行社が企画しているハイキングツアーなら、おそらく、この湾で海鮮料理を

食べて終了と思いますが、私たちのトレッキングはここからがメインです。

この天后廟の脇から登山開始です。

アバンティ・クライミングスクール大阪

20分ほど登ると稜線に出ます。

ここもまたコンクリートが打たれていますが、島の稜線を歩くので、両サイドに海が見えて

快適なハイキングが楽しめます。

アバンティ・クライミングスクール大阪

屋久島の宮之浦岳みたいに、岩がゴロンゴロンあり、緑の山肌に立体感を添えます。

ここに、ボルダリングをしに来る人もいるようです。

香港にも、ボルダリングやクライミングのルートがいくつかあり、ダンナと行く予定にして

いたのですが、実現することなく・・・。あ~ぁ、ほんま、どこに行っても宿題だらけです。

しかも、実行できない宿題・・・。もう!!

アバンティ・クライミングスクール大阪

こちら、山頂です。山の名前は菱角山(リンコックサン)。

日本だったらブーイングが出そうな山頂の印ですが、よその国に自分の価値観を

持ち込むのはタブーですね・・・。


アバンティ・クライミングスクール大阪
山頂から少し歩くと、微妙なバランスで乗っかってる岩があります。

どうみても犬です。毎回思います。

アバンティ・クライミングスクール大阪
山頂から、摸達新村に下山し、バナナの生い茂る道を歩いて、菱角山の山麓をグルッと

巻いて、ソッコー湾に戻ります。菱角山の北半分を一周するような感じです。

天后廟から、2時間ほどみていたら歩けます。


ソッコー湾には、海鮮料理を食べさせてくれるレストランがいくつかあり、店によっては、

ボートを持っていて、中環まで送ってくれるところもあるのですが、今回は、そのあと、

ビクトリアピークからの夜景を見に行くことになっていたので、シーフードはまた次回!