ワンコインで健康ウォーク@中山連山 | 森中あゆみの「山と薬膳で、ココロとカラダをまるごと養生♩」

森中あゆみの「山と薬膳で、ココロとカラダをまるごと養生♩」

「世界の国の人と自然」を愛するヨメが
「岩と雪と氷」を愛したダンナと
日々のつれづれを発信します。

22日の健康ウォークは、中山連山へ。


アバンティ・クライミングスクール大阪

中山寺で足の健康をお参りし、町石道を歩きます。

お地蔵さんも山ガールの真似?

皆さん、お揃いのとっても可愛らしいニット帽をかぶっておられました。


アバンティ・クライミングスクール大阪

戻り花というか、先行しすぎのモチツツジが・・・。

日当たりのよい場所だったから、ちょっと勘違いしちゃいましたかね!

アバンティ・クライミングスクール大阪

この山は、ソヨゴがたくさん生えています。

風に葉がそよぐときの音が特徴的だから、「ソヨゴ」という名前になったそうです。

実はそろばんの玉に使われるそうですが、そろばんそのものがもう消えかかってますね・・・。

帰ってから調べたら、根が浅いのが特徴で、台風などで倒れやすいと書かれてました。

たしかに倒れたソヨゴを、山行中に見て、風で倒れたんかなぁ、と話題になりました。

アバンティ・クライミングスクール大阪

ゆっくり歩いて、お昼過ぎに山頂到着!

たくさんの人でにぎわっていました。大きなザックの人はトレーニングみたいですね。


ランチの後は、ティータイム!

本日は、ハワイ土産のマカダミアナッツチョコと、タロ芋のチップスです。

そして、ジャイケルにもらったリンゴをバターソテーしたデザートも持参しました。

りんごは肺を潤す効能があり、シナモンは体を温め、めぐりをよくしてくれますので、

冬にはもってこいのデザートです!

アバンティ・クライミングスクール大阪

今回も年齢層も繋がりもバラバラでしたが、だからこそ、いろんな話や情報交換ができて、

楽しい一日になりました。

中央Mさんは、両端Yさんご夫妻のお知り合い。ドイツのお話を聞かせていただきました。

ふふ、紫のお帽子の「走る女」さん(またしても勝手に命名!)と、その後ろの「晴れ女」さん、

左から2番目のUちゃんさんは、京都の食べ物屋さんの話で盛り上がっていたような・・・?

アバンティ・クライミングスクール大阪

中山さんの奥ノ院へ。

Uちゃんさん、お子さんができたとき、腹帯をもらいに来て、お礼参りに来たらその後、

2人目のお子さんができて、また腹帯をもらいに来られて・・・。

そして、そのお礼参りがまだだったそうです。

「また出来たらどうしよ? それはないない(笑)」とご自分でのりつっこみをされてました(笑)

アバンティ・クライミングスクール大阪
清荒神さんへ下山して、お参りをしに行きました。

火の神さんで、たくさんの火箸が奉納してあります。本殿右側を見てみてくださいね!


荒神さんの門前は、いつもたくさんのお店でにぎわっていて、お財布のひもが緩みます。

目ざとく、150円とお安い丹波篠山のしいたけを見つけ、晴れ女さんと買いました。

私は帰宅後、足を切り落として、傘の部分をタッパーに入れて冷凍室へ!

冷凍室に入れると、乾燥するからでしょうか、味が濃くなるので、シイタケの大量買いは

たいてい、冷凍室へ直行させます。


皆さんも、固焼きせんべいとか味醂の搾りかすのこぼれ梅とか、買われてました。

こぼれ梅を見つけて、ふと、お店のオッチャンを見たら、見覚えある~!!

去年、ウサギ山に登った当日の夕刊に載っていたオッチャン!!

ワンコインで健康ウォーク@うさぎ山  ←クリック!


思わず、去年の新聞に載っておられましたよね?って聞くと、そうそう、おかげさんで

儲かってます!だって(笑)

去年、ここを通って、その日の新聞に清荒神さんのことが書かれていた偶然にも驚き

ましたが、今年、ここにきて、その新聞に載ってたオッチャンに偶然出会えたというのも

これまたビックリでした。


健康ウォークは、2~3時間の小さなハイキングで、登山としては少し物足りないかも

知れませんが、世代の違う人とのふれあいや、出かけた先での思い出など、おうちで

テレビを見ていたのでは味わえない小さな楽しみがあります。


山に行く人はとかく、何時間歩く、とか、何mの山に登る、とか、登山の価値を数字で

考えがちですが、数字では表せない楽しみとか、予測もお膳立てもできないような偶然の

出来事など、数字に支配されない山歩きの楽しみもあること、お忘れなく~~!