湖北 七七頭ヶ岳(693m) | 森中あゆみの「山と薬膳で、ココロとカラダをまるごと養生♩」

森中あゆみの「山と薬膳で、ココロとカラダをまるごと養生♩」

「世界の国の人と自然」を愛するヨメが
「岩と雪と氷」を愛したダンナと
日々のつれづれを発信します。

七七頭ヶ岳(693m)

08年12月10日(水) 晴れ 

木之本インター付近 気温:15度、山頂の気温:10度、風力:3?

参加者:4名

コースタイム

京都in8:15~木之本in9:27(※多賀P:休憩10分)

上丹生:出発(駐車場) 9:50~七七頭ヶ岳山頂 11:40 (昼食) 下山開始 12:37

上丹生:到着(駐車場)13:53

山頂から瑠璃池(往復:約15分)

※上丹生バス停の樹齢800年のケヤキは今はありません。聞けば最近切られた様です。

  ウーウーゥーゥー・・・残念!しょぼん

12月と言うのに朝から暖かい天気でした。全国的に気温が上がり、京都の予報も最高気温

18度と10月下旬並、そのため電車が霧で遅れ、京都集合7時半が20分遅れでスタート。

京都南インターも霧の影響でやや渋滞気味でした。


京都アバンティ・クライミング・スクール

伊香西国 二十九番札所 七々頭岳観音参道

参道とは名ばかりでいきなり急登です。落ち葉に足をすくわれての登りは少し辛い感じです。


京都アバンティ・クライミング・スクール
七七頭ヶ岳山頂(693m) 西林寺・観音堂があります。

山頂には雪がほんの少しありました。あまり視界は良くありませんが、林間から余呉湖と

琵琶湖が山頂から見えていました。



京都アバンティ・クライミング・スクール
瑠璃池・・・?(水場)

粘土層から垂れた水滴を、コンクリートで枠組みされた水受けに溜めていました。


京都アバンティ・クライミング・スクール
暖かい冬の日差しを浴び、落ち葉の参道を快適にラッセルをして下りました。


京都アバンティ・クライミング・スクール
尾根から左:横山、右:墓谷山     
京都アバンティ・クライミング・スクール
上丹生からの七七頭ヶ岳、均整の取れた綺麗な山です。