恐るべしアソシB5Mの戦闘力 | 適当に何かを綴るRC奮闘記

適当に何かを綴るRC奮闘記

基本的には、ラジコンでやっちまった恥を晒すブログ。


お仲間、マッサのブログ↓
http://masagsb.blog97.fc2.com

{032DBD5B-7DA5-45BC-B353-707561ED03EF:01}

えむ橋さんのを借りたら凄く良かったです(; ̄ェ ̄)
安定がハンパないっすね(^_^;)ぐぬぬ!!
何より転けない!曲がる!!転がす車だコレ!

でも国産がいいのよ私は!!

でもしかしあの安定感はなんだ!!?

というわけで、一つ謝らなければならないことが出来ました(; ̄ェ ̄)

今回わたくし、リアのサスアームをガル足に戻しました(^_^;)さらなる高みを目指して!

これまでレーザーのストレートアームを使ってたんですがね(^^;;

昨日1日ガル足試しまして、そして半日悶絶しておりました(¬_¬)転けまくる(T_T)
しかし諦めず!これまでの経験をフルに発揮し!セッティングにセッティングを重ね、また悶絶し、セッティングセッティングセッティング!!!!!なんとかガル足の乗り方を掴めてきました(^ω^)



あくまで個人的な考察ですが!
ストレートアームとガル足の違いは車の初期の動きが変わってきます。

ストレートアームはカッチリ動き、ガル足はふわっカチッと動く感じですかね?

ストレートとガルの何が違うのかというと、ダンパー角度変化量です。ストレートはダンパーが沈み込んで行く際に一定の流れですが、ガルは初期がスッと入る角度が長く、後半ググッと入っていきます。


ストレートアームのメリットは、車の動きがわかりやすくなる事じゃないかと思います(^_^;)コーナーの立ち上がりで握れば前に出る、わかりやすい動きになる筈です。ガルと比べて握った後のユルって感じが無くなり、立ち上がりでのフラつきが起こりづらくなります。

これが、今までオススメしてきて、ほとんどの人が良くなったと感じる理由じゃないかなと^ ^


対してガル足は、個人的には難しい足だと思いました(^_^;)
化け野さんやらと話して、ガル足は二段階の硬さがあると話した事がありまして、正にその通りなフィーリングです。

その二段階をコントロールする乗り方やセッティングの仕方が必要だと感じましたね(^^;;

まぁ最初から出来る人はできるんでしょうけど(^_^;)

ストレートは立ち上がり重視。
ガルはコーナー重視。

多分ストレートの方が初心者に優しいと感じます。。。

しかし、コーナーを駆け抜ける速度やらを考えるとガル足に軍配が上がりますかね?何と無くそんな気がして突き詰めて行こうかと考えてますよ(^ω^)



B5Mから話がずれまくりですが、アレに負けないためにはさらに自分に合ったマッシーン作りの一歩という事でいきます!