小桜エツ子『それでいいのだ』 | 愛しのジャンポール

愛しのジャンポール

友だちはスズメとカエルさんだけ


元BASSIST、現在ALTO SAX吹いてます♪

ヘンな音楽とかフツーの音楽とか、楽器、サクラ大戦、スズメ、カエルさんとか… 
ドーデモイイ日記ですがよろしくよろよろですのだ (・o・)

 
6月24日(日)くもり雨



みなさま
コンバンまークマ



いつものスズメの公園にて↓

$愛しのジャンポール-120328_172713.jpg
写真を撮ろうとすると、物凄い睨まれました。

誰かがまいたカリカリを食べてます。
おかげでスズメ達は木から降りてきません。

それにしても物凄い人相の悪い猫です。(猫なので人相とは言いませんが…)
「影千代(仮)」と名付けることにしました。

きっと影千代(仮)も生きるために必死なのでしょう。






いつもの激安自販機で、今日はこれを飲みました↓


$愛しのジャンポール-120615_161106.jpg
熱中対策水。50えん。安いけど微妙に季節外れです。

「ボル○ック フルーツキスレモンと味いっしょ!?」だそうですが…
僕はボル○ック フルーツキスレモンを飲んだことがありません。

けど、これはあんまり美味しくなかったです。
全部飲めず、残してしまいましたすみません。



この自販機は大変魅力的なので、売り切れも多発です。
そして…

$愛しのジャンポール-120618_172905_ed.jpg
「――― COLD ―――」って、紙切れに殴り書きしたのを
テープ(透明テープでない)で貼ってあります。


もう少しどうにかならんかな、ってカンジですが…
まぁ、ドーデモイイです。






それから今日は、日本橋のボークスへ「MA.K.モケイテンジカイ」を見に行きました。


$愛しのジャンポール-120624_155029_ed.jpg

階段で8階まで上がるのしんどかったです。
(レポートは省略します。)





そして、これ買って帰りました↓

$愛しのジャンポール-SAFS_ed.jpg







ところで、話は全く変わります。



先日買ったレジェールの樹脂製リードを使い始めて2週間経ちました。

樹脂製リードの特長はヘタらない、半永久的に使えるということなのに…
もうヘタってきました。1週間ぐらいでヘタってきました。

販売元の株式会社グローバルによると、「基本的に物理的な衝撃で割れない限り、半永久的に使えます。」
とのことですが…

樹脂製リードでもヘタります。
(もちろんヘタるの感覚、ヘタる早さには個人差があります。)


それでおととい、同じくレジェールのシグネチャーシリーズの、前のより少し硬い3番を買ってみました。
因みに先日買ったのは2-3/4です。

$愛しのジャンポール-120624_091043.jpg

さすがに3番はちょっと吹くのが苦しいです。
けど、これがヘタってきたらちょうどいい塩梅になるのでは?と考えています。



人口素材のリードor従来のケーンのリード…
今後どちらの方を使い続けるかは、まだ分かりません。

けど、最終的にはケーンのリードに戻るような気がします。






また話変わります。



$愛しのジャンポール-ratchet.jpg


昨日6月23日は、紐育華撃団・副指令のラチェット・アルタイルの誕生日でした。
別に好きなキャラってワケでもないのですが、一応書かないと気が済まなくて…

因みに、21日はジェミニ・サンライズ、19日はマリア・タチバナの誕生日でした。
これも別に好きなキャラってワケでもないのですが、一応書かないと気が済まなくて…


僕はあまり紐育星組には親しみがなくて、ラチェットもジェミニもあまりよく知りません。
けど、マリアのキャラソン「赤いカチューシャ」は、ロシア民謡っぽいので大好きです。










そういえば、この1週間はCDを1枚も買ってませんのだ。
やれば出来る子なんです。


とか言いつつ、おとといAmazonでCDを注文してしまいました。
小桜エツ子さん『それでいいのだ』の新品が出品されてたので、喜んで注文しました。



そして本日、それが到着しましたっ↓



$愛しのジャンポール-小桜エツ子_ed.jpg
CD小桜エツ子 『それでいいのだ』



そう、サクラ大戦の巴里華撃団・花組のコクリコの声優さんです。
1996年リリースの1stアルバムということなので、サクラ3より前ですね。


全作詞を枯堂夏子さんが手掛けています。
どの曲の歌詞も小桜さんにピッタリの、小桜さんに歌われるためにある歌詞ばかりと言えます。


曲は実にバラエティに富んでいて、曲ごとそれぞれに合った作曲家を起用。
テクノ風、スイングジャズ、ブルーグラス、ハワイアン、チャールストン、中国メロディ、アジアン・ポップス…etc.
ビッグバンドの2曲目「わたしの彼はすし職人」の作曲はなんと、“浪花のモーツァルト”ことキダ・タロー氏!

そのスイングジャズの「わたしの彼はすし職人」はフルバンドの生録音。
さすがに聴きごたえあります。


そして中国メロディの「だれも好きにならずにいよう」の二胡は、香港の辛小紅という人。
本格的チャイニーズ・メロが聴けます。


辛小紅さんってこんな人↓


日本語字幕が無いので何言ってるのかチンプンカンプンですが、凄い人そうです。



そして何よりも小桜さんの可愛らしい歌唱が素敵です。
僕はコクリコでしか小桜さんを知らないのですが、まさにコクリコの声です。

実は僕はコクリコというキャラにも小桜さんにも、それほど思い入れとかは無いのですが…
本アルバムは、枯堂さんの詞、小桜さんの歌唱、曲、アレンジ、演奏、全てにおいて素晴らしいです!
買って良かった◎

名盤と言って良いと思います。



$愛しのジャンポール
http://game.sakura-taisen.com/3ps2/chara_coquelicot.html



まー。






ランキングに参加してます音譜

$愛しのジャンポール(仮) にほんブログ村 “CDレビュー”

↑どうかカエルさんをクリックして下さいませカエル(←懇願)