ありがとう!2015年 | Autumn's Happy Life Ⅱ

Autumn's Happy Life Ⅱ

ミニチュア・シュナウザーCOCOA14歳との日々を綴っています。
COCOA2022日.1.18、
お空組になりました。


今年も残りわずかとなって参りました。

あっという間なのは毎年のことですね(^^;

今日は少しだけCOCOAや私の2015年を振り返ってみることに!!








イメージ 1

2月、異母姉妹で集合!
カットの仕方や色は違っても瞳や歩き方とかが似てて、
みんなかわいい~・・・






5月、私、人生初のタケノコ掘りを体験。
COCOAもびっくりの大量でした。


イメージ 2





同じく5月、いつも仲良くしてもらっているお友達と那須旅行!
いつもは走らないドッグランでのCOCOAの奇跡の1枚。




イメージ 3

知ってるお友達ばかりだったから、きっと安心だったのでしょう。
また来年もこんな姿見れたらいいな(*^-^*)






そして8月、8歳になったCOCOA。


イメージ 4

持病はあるものの他は元気~で締めくくりたかったですが、
先週から膀胱炎になってしまい、現在お薬服用中(-_-;)
でも早いうちに気が付いたのでたいした症状もでず、本犬元気です。




イメージ 12

9月には山中湖へ家族旅行!
雨だったけど、やみ間に自撮りで盛り上がりました(笑)






私事では、春から半年、念願のカメラ教室に通いました。




イメージ 5


課題の作品は来年のカレンダー。


イメージ 11

もうそろそろ飾ろうかな~!(^^)!














イメージ 6

そして、私、宝塚歌劇ファン歴かれこれ25年ですが、
今年再び、宝塚熱沸騰!!(笑)




イメージ 7


楽屋入り待ちしたのは何年ぶりのことやら。
以前、夢中だったときは、TwitterやIG、YouTubeなんてなかった時だから、
ファンとしての行動が随分違って時代を感じてます(笑)






パン作りのほうは、春から新たな先生(シェフ)に習いに行って、
パンの理論から学び、今まで点と点でわかってたことが
線になって理解できたり、レシピを考えるコツもわかってきて、
パン作り、「超楽しい~」と思える年でした(^^♪

イメージ 8






自宅レッスンも5周年を迎えることができました。

夏にはスペシャルレッスンとして、
ワンコパンとクッキーのレッスンも行いました。



イメージ 9


お越しくださる皆様、ほんと素敵な方ばかり。
恵まれた環境でレッスンできることに改めて感謝の一年でした。




主人は年々仕事がハードになって疲れている中、
COCOAやお友達とのお出かけ、ドッグヨガなどに付き合ってくれて、
感謝感謝です。

「ありがとう!COCOA父<(_ _)>」




いいことばかり書きましたが、私は今年は体調がずっとすぐれませんでした。
年明けの「テニス肘」に始まり、股関節やろっ骨の痛み、指の腫れ、火傷、
駅のホームで押されて尻もち事件、人間ドック再検査4項目。
人生初の大腸内視鏡検査など。
でもどれも異常はなく治ってるので、よかったです。

そろそろ第2の思春期のお年ごろ(笑)
来年はもう少し体もいたわりながら、
そして鍛えながら頑張っていきたいと思います。





長くなってしまいましたが、今年ものんびり更新の
このブログを読んでくださりありがとうございました。

とりあえず、今日が今年のブログ納めとさせていただきます。
皆様、どうぞよいお年をお迎えくださいね。

ありがとうございました。




イメージ 10