エアコンのホースからガス漏れを起こしており部品の注文をしていて、ようやく届きました
で昨日取付完了したんだが、真空引きをおこなってからガスを入れるところで、ハマりました
真空引きの際全くゲージがマイナスに動かない
これじゃ、ホースが切れているのと同じじゃねーかと
思い、再度低圧側のホースからエアーをぶち込んでみた
するってーと、なんとコンプレッサーの裏のホースがとりつくところから
しゅーーー
と音が
いくらつけ外しをやっても同じことだったので昨日ガスケットを注文しました
今日届いたガスケットに交換しても同じでした、
色々工夫はするもののコンプレッサーの裏からエアーが出てきます
もう2日間もエアーが乗れないように試行錯誤しましたが結局無理で
再度部品を注文することにしました
ほんとまいりましたよ
こんなこと初めてで
最近の部品の作りの悪さにはほんとまいってます
時間もそうだが、もう一度同じ作業をしなければならない上に
クレーム処理に時間がかかったり、コストもかかる時がある
そういった場合はもう一度注文しなおしなっちゃいます。
やはり、マイナーな部品に関しては日本にある部品やを通した方がいいのかな・・