モデルAとビュイックとインパラ | AUTO REVERSE オートリバース 

AUTO REVERSE オートリバース 

 <≪ TOKYO MACHIDA ≫>
アメ車の輸入・通関代行 販売 修理 カスタム レストア 車検 などを行なう日々の仕事風景やイベント等を報告!

 

モデルA

リアにあるプッシュバーを外してほしいとのこと

ぶった切るのももったいないのでリーフの下に入るプレートをつくることにしました

6.5mmの鉄板を使い寸法取りとしてマジックで穴の位置をケガキました

さすがに6.5mmくらい分厚いとこれだけの鉄板を切るのにもグラインダーの歯を3枚もつかいました

穴を開け終わり

 

サビないように塗装をしてあげました

 

 

 

 

つんつるてん

 

 

BUICK1953

ブレーキの不具合

ブレーキに関しては皆様、ちょっとでもいつもと違うを感じたら車屋さんに相談してくださいね

今回納車後、すぐに不具合を報告してくれたお客様

引上げて色々調べましたがどこにも漏れた後が見つからず

再度エアー抜きをして何日か走行してみました

ようやく発見

フローの真下にある装置

ぎゅーと

ブレーキを踏んだ時にちょろっと漏れていた

外してみるとちょっと削れていた

 

こいつを交換して完了

ついでに

ETCの取付

ルームミラーの後ろにアンテナを

ダッシュ下に機械を

 

助手席の窓が渋いとおっしゃっておられましたのでグリスなどを使い

スルスル

にしておきました

何日か試運転してマスターシリンダーの中のフルードが減らないようでしたら納車します

もうしばらくお待ちくださいね

 

 

これから事故で預かっていたインパラを納車してきます

お客様、多忙なんで行ってまいります