FORD 1929 MODEL A | AUTO REVERSE オートリバース 

AUTO REVERSE オートリバース 

 <≪ TOKYO MACHIDA ≫>
アメ車の輸入・通関代行 販売 修理 カスタム レストア 車検 などを行なう日々の仕事風景やイベント等を報告!

モデルAのロードスターの修理依頼

すんげーきれいなロードスター

全体的にピッカピカ

 

今回はオーバーヒート

調べ始めたのは、まずエンジンかけて水温がまだ上がりきっていないのにキャップから吹き出し始めたので、とりあえずラジエターキャップの交換

がしかし、

水温も上昇しているのにラジエターのコアが冷えている

そこでロアホースを外してみると水が全く出てこない

ロアホースの刺さる穴が錆で固まっていた

早速ラジエターを取り外しにかかりました

ようやく外れたラジエター

電動ファンも付けたままでの取り外しに成功

 

明日、ちょろっと掃除してみますが、駄目なようでしたら

ラジエター屋さんにお願いすることになります

ラジエターやさんのIさん、宜しくお願いいたしますね~