1970年 カマロ レスキューからの鎌倉、湘南、小田原 | AUTO REVERSE オートリバース 

AUTO REVERSE オートリバース 

 <≪ TOKYO MACHIDA ≫>
アメ車の輸入・通関代行 販売 修理 カスタム レストア 車検 などを行なう日々の仕事風景やイベント等を報告!

神奈川県の逗子インターから連絡あり、積載車で車両引き上げで向かいました

代わりの足のリーガルを背中に積んで現地で乗り換えてもらい、現地で解散しました

 

 

帰り道はそのまま湘南に出て江の島を抜けて新西湘バイパスから帰ってきました

 

帰り道は日が暮れていたんですが、海岸線のお店たちはところどころピッカピカにライトをつけていた

電球色のライトでライトアップされていたせいもあり、とってもきれいでした

 

翌日、その店なども気になっていたのでバイクに乗って逗子から小田原までドライブしてみました

 

途中鎌倉あたりで岡の方へあがってみると、さらに驚きがたくさん

 

 

 

 

 

 

 

ほんとにここは日本ですか??

って感じで羨ましい~~

家に住んでいる方も平日なのにガレージにいたり、犬の散歩してりで

ゆ~くり時間が過ぎているような街並みでした

色々な方とお話できただけでも幸せを感じれました

 

そのまま小田原へ

 

 

 

 

西湘バイパス平塚のって、高速には車も少なかったんで小田原まで

ずーーーーと立ち乗りで走行していきました

工事で強制的に小田原で下ろされると、タンメンやさんがありましたので晩飯をそこでとることにしました

とってもおいしかったけど夜8時までらしい

もうちょっと遅くまで営業してれば、何人かでこれるんだけどね

ここに7時くらいに到着だと5時前くらいには町田を出ないと・・・・

みなさんの機会がありましたらよってみてくださな