シェベル コルベット ファイアーバード | AUTO REVERSE オートリバース 

AUTO REVERSE オートリバース 

 <≪ TOKYO MACHIDA ≫>
アメ車の輸入・通関代行 販売 修理 カスタム レストア 車検 などを行なう日々の仕事風景やイベント等を報告!

あっら~~

 

赤いシェベルのタイヤバースト事件!!

この際タイヤ全部交換します

 

 

 

コルベットは手動でヘッドライトが出てきました

電動でも動きますが途中でフューズが飛んじゃうんで交換します

他、ブレーキh-スやら今は部品の割り出しリストの製作

なかなかチョイスが難しい

予算の中で何を優先しなければならないのか・・・・

治せるものは治したいけどね。作動するか実験して、駄目なら部品購入といった流れ

まあ~いずれ納車するだろうし、慌てない慌てない・・・

の精神っすね

ウォーターポンプとサーモスタットの交換依頼で預かったファイアーバード

でも初日目に試運転がてら乗ったら

エアコン、ヘッドライト、ブレーキ、ワイパー、ハイビーム

ほとんどの電気を使用すると電圧が足りなくなっていた

次の日会社で計ると

電気足りない

エアコンつけて電動ファンつけて・・・・

純正の65アンペアくらいじゃ足りなくなっていた

 

 

とてもきれいにまとまっているが、色々あるらしい

とりあえず、本人のご希望のウォーターポンプとサーモを交換し

発見した電圧不足は140Aに交換します

燃料ポンプ、キャブレターも気になる箇所ですが、いずれという事にします

 

しかし雨が降って、やんでの繰り返しで作業も集中できない