Mercury と ウォークスルー | AUTO REVERSE オートリバース 

AUTO REVERSE オートリバース 

 <≪ TOKYO MACHIDA ≫>
アメ車の輸入・通関代行 販売 修理 カスタム レストア 車検 などを行なう日々の仕事風景やイベント等を報告!

昨日のBUICKは部品チョイスと注文で、とりあえず作業保留となり置き場へ。

マーキュリーと入れ替えで

 

朝一番でマーキュリーの部品届きました。

ミッションリアオイルシール

 

結構手ごわく、外すのに1時間もかかりました。

当時物!?

全部、金属

しかも分厚くって。

Xフレームなんで工具が使いこなせないスペース

色々あったけど外れました。

途中ミッションメンバー外して、傾けようかとも思ったけど

新しいシールはいつも見るような物になっていて、はめ込みも何でもない

プロペラシャフトもはめて完了

 

 

 

ちょっと気分転換でミラ。

ブレーキクリーナーでエンジンかかりました

キャブOH

 

 

あっ、開けた部分の写真撮り忘れました

上側のプラスのねじを5本外すと上側が外れ、中にあるメイン、スロージェットをキャブクリーナーで洗浄。

組み立て、エンジンかかり、オイル交換までしてあげて8年前までの調子いいコンディションになってくれました。

 

 

マーキュリーの戻り、燃料系を6Vに電圧落としたい。

もしくわ、社外燃料計をつけてあげるか、どっちか簡単な方で行きます。

マーキュリー。たくさんサービス整備

 

うちわサボテンもなんかはえてきた

 

例のやつ。

STILL キモイ

でも、気になって一日に何回も見に行ってみる

日に日に伸びている触覚