夏休みも終わり、仕事開始っす。
といってもちょこちょこやってましたけど・・・
本格的にスタートは9月1日から
たくさんあそべました
マリンジェットも2年ぶりに
7台で沼津で下ろし、しばらく川を下り、堂ヶ島までの往復約100kmのツーリング。
途中、エンジンチェックランプ点滅とともにピーピー音まで
まっ、そんなもん関係なしに走行してきましたが、安心感 ゼロ
帰ってきて調べると、エンジン温度センサーということがわかり、一応修理しておきました。
初めてのヨット。
もちろん知り合いの物
酔い止め飲んで
でも、これでもかってくらい、ゆれる
酔い止めのんでても、よった。
でも、沖にでてみると結構たのしかった。
運転もできたし。
でも酔うので僕には無理な遊びものということがわかりました。
貴重な体験させていただきまして、ありがとうございました。
99のタホのドライブシャフトブーツが破けていたんで、インナー、アウターのブーツの交換をして
近所のお客さんの91年のぶブロンコのブレーキチェックランプ点検
ブレーキパットがかなり減っていて、フルードが低レベルまで落ちてランプ点灯
でした。
今日部品発注で明日交換かな・・・
うちのソテツちゃん。
またまた葉っぱが4本、生えてきました。
なんかうれしい。
苗もらって、結構毎日覗いて葉っぱたくさん出てくることを楽しみにしてます。
巨大な、ココヤシも欲しい。
では、まだまだ暑い日が続きますが、水分補給で乗り切ってください。
夏が過ぎるのは寂しい感じもしますけどね。
残りの夏もたのしんでくださいね














