納車 | AUTO REVERSE オートリバース 

AUTO REVERSE オートリバース 

 <≪ TOKYO MACHIDA ≫>
アメ車の輸入・通関代行 販売 修理 カスタム レストア 車検 などを行なう日々の仕事風景やイベント等を報告!

登録を組合に依頼してナンバーと書類と封印が届きナンバーの取り付けを最後に行いました

 

34の後ろのナンバーは、枠にはまらないので、淵を少々カットしてはめました。

 

フロントは、見た目が損なわれるんで本当はつけたくなかったんだけど、警察にとめられてもダルイんでステーを簡単に作り取り付けしてみました

 

 

鉄の平板が余っていたんで


タップたてて、ナンバーねじそのままとりつくようにして

こんな風に曲げて

まえから見ると数字しか見えない状態になったけど、限界です。

これ以上下げてナンバー全部見せると、道路に接触するんで、しょうがないっすね。

ついてない訳じゃないから、警察も何にも言わないと思います。

 

洗車して、掃除機かけ納車となりました。

 

原チャリの修理もやっちゃいました

DIO とかゆうバイク

高校生時代の先生のバイク

2年放置状態。

対外、キャブがだめになる

ちょこっと掃除して復活してくれました。

 

 

話、変わるんだが

冬にソテツの苗もらったんすよ。

まったく生きてる形跡なかったんだけど

ここ最近の気温上昇で

枝の間から

ニョキっと

生えてきた

朝、と夕方でまた若干伸びている。

熱帯の植物!? だから夏しか育たないの???

でも、なんかうれしいっす。

ぐんぐん育て!!