NOVA エアコン取付開始 | AUTO REVERSE オートリバース 

AUTO REVERSE オートリバース 

 <≪ TOKYO MACHIDA ≫>
アメ車の輸入・通関代行 販売 修理 カスタム レストア 車検 などを行なう日々の仕事風景やイベント等を報告!


Auto Reverse オートリバース HOTROD RATROD

Auto Reverse オートリバース HOTROD RATROD

Auto Reverse オートリバース HOTROD RATROD
早速、またもやハマリっすね。叫び

250エンジン用でコンプリートキットを注文。

箱を開ければ

すばらしい~!!

追加のクランクプーリーからベルト、テンショナープーリー2個が入っていた。

なんと気のきいたkitなんだろうと関心してました。

が、しかし・・・・・

実際取り付けてみると、純正のファンがクランクプーリとテンショナーにガッツリぶつかっちまって、きっと電動ファンをつけるようにセッティングされてんのかな~??

でもラジエターとウォーターポンプのクリアランスはわずか4cm。

電動ファンは確実に無理。エンジンのセットバックもファイアーウォールまで4cm。

計8cmでは到底無理で、もし前側に電動ファンいくなら、ファイアーウォールを切開して、作り直しになってしまうが、予算も決められているので無理。

そこで、システムを完全に無視して、自作で新しいプラケット製作。

簡単に、すっきりした感じで、丈夫に・・・

そんで、こんな感じに出来ました。

テンショナーは1個にしてファンを少しだけ前側にだして、何とか成功かな。

一番、厄介なのは、いつもベルトとコンプレッサの位置出し。

過去に3台、kitに入っているプラケットを作り直す作業がありましたよ。

でも、ここまで来ると、後は何とかなると思います。

見た目もよくて、これからオーナーさん来るらしいです。