町田駅の近くで若いお兄さんがやっているお店で手作りで帽子を売ってんっすよ。
サイズ直しもその場でやってくれ、とっても感じのいいお兄さん。
お店の名前はリプレッション
ちょっとのぞいてみてね。
そこで、おかれている置物などアンティーク物が多くて、その話題に。
そしたら、相模原にお店があることを紹介して暮れくれ、早速次の日の月曜日に
行ってきました。
そこも感じのいい、やはり若い店員さん。
すっごいこだわっていて、真空管のステレオなどありました。
多分日本に1~2台しかないんだって。
不陰気、形、音などの完全にやられてしまって、
これ下さい。
断られてしまいました。
長野の駅のどでかい時計でテーブルをおいてました。
これは??
断られました。
そして、スタンドライト
これは??
いいですよ。
やっと購入可能。
とまぁ~こんな感じで紹介すると売ってくんないお店に聞こえるが、ぜんぜんそんなことはないんですよ。ただ、俺が目ぇつけるところが、一点物で店の自慢の物なので、そりゃ駄目だよね。
ランプ以外に昔のチェックライターと、なんかすっごい味のあるフック??なんていうものかわかんないけど、これBUICKの天井にぶら下げました。
とにかく、スタンドライト、かなり気に入りました。
2個あれば最高だったんだけど、あいにく1個のみ。
ライトも下側だけと、上だけと上下と3種類で点灯するんですよ。
一週間に1回仕入れするらしいので、俺んちの定休日に、チョコチョコ行ってみることにしよう~。


