合体!!!!!!! | AUTO REVERSE オートリバース 

AUTO REVERSE オートリバース 

 <≪ TOKYO MACHIDA ≫>
アメ車の輸入・通関代行 販売 修理 カスタム レストア 車検 などを行なう日々の仕事風景やイベント等を報告!

Auto Reverse オートリバース HOTROD RATROD-IMG_5318.jpg

Auto Reverse オートリバース HOTROD RATROD-IMG_8941.jpg


今日は、1970カマロの板金を黙々とやってました。

総剥離した状態から、ところどころパテを盛って研いでました。板金屋さんでの修行もなかったが、ここ5年位やってると中々形になるようになってきたんですよ。

とまぁ夕方まで板金していて、ある程度進んだのでエンジンとオートマチックを1957Chevyに積む段取り。

エンジンスタンドを片付けたかったのもあり、やっちまうことに。

中々苦戦の末何とか乗っかりました。

通常はエンジンマウントはブロックの横からオートマはエンジンメンバーの上にというのが一般的なんだが、この車はエンジンマウントは一番前に、なので、パワステを取り付けることになると、パワステポンプがエンジンマウント付きを片側購入しなければならない。

オートマもメンバーなしでマウントキットがあり、ベルハウジングとフレームをつなぐ感じで少々部品のチョイスや取り付け、加工などが厄介な車なんです。

でも、何とか収まりましたよ。

これから、プロペラシャフトを作ってもらって何とか下回りは終わる感じっすかね。