2023年からのオーストラリア留学 | オーストラリア専門&無料サポートエージェント★オージースタディ★のブログ

オーストラリア専門&無料サポートエージェント★オージースタディ★のブログ

✔手続き無料 ✔ビザサポート無料 ✔出発前サポート無料 ✔出発後サポート無料
一般的な留学会社とは少し違いますので「プロフィール」をご覧ください!



 

豪政府公認留学カウンセラー

オージースタディYukieのブログです!

 

1500人突破!LINE公式アカウント

友だち追加数

右矢印チャットで留学&ワーホリ相談できますスマイル

 

 

ご訪問ありがとうございますキラキラ

 

 

帰国まで無料サポート!

オーストラリア政府公認留学カウンセラー(認定番号K271)の

オージースタディのYukieです。

 

 

前回のブログは、

 

 

 

 

でしたキラキラ

 

 

 

東京の生活とオーストラリア生活について、感じたことをご紹介しました。

 

 

 

 

 

さて、

 

 

本日は、

 

 

2023年の留学について。

 

 

 

留学準備は、大体1年~半年くらい前から始めるので、

 

 

来年前半の留学を考えている人は、そろそろ動く時期になりましたニコニコ

 

 

 

 

とはいえ、

 

 

「なにから始めたらいいかわからない」アセアセ

 

 

という人がほとんどだと思いますし、

 

 

かといって、

 

 

留学会社に相談するのも躊躇している

 

 

という人も多いようです。

 

 

 

 

なぜ留学会社に相談するのを躊躇しているか

 

 

については色々理由があり、

 

 

 

例えば、

 

 

ネット情報で自分で情報を収集できることが挙げられます。

 

 

ある程度自分で情報収集をして最終的には、留学会社にお願いしよう

 

という人もいますし、

 

 

 

どこの留学会社がいいかわからない

 

 

という人も多いようです。

 

 

それから、

 

 

資料請求をしたら、電話営業が鳴りやまない

 

 

という苦い経験を持つ人もいるようです。

 

 

 

カウンセリングの中でみんなの愚痴を聞く機会もあったりします💦

 

 

 

たしかに、

 

これだけ、ネット情報が溢れていて、留学会社もたくさんある中、

 

 

なかなか選べない人が多いのも頷けます。

 

 

 

そして、

 

たくさんの人が陥りがちなのが、

 

 

 

ネット情報の、「良すぎる情報」に魅了されてしまう

 

 

 

ということ。

 

 

 

逆に、トラブルの項目だけに注目して、不安になってしまう

 

 

という人もいます。

 

 

アルゴリズムで自分にとって都合の良い情報だけが出てきたり、同じような情報が出てきてしまいますからね、、、、💦怖いですね!

 

 

 

 

私の目からみれば、

 

(留学情報の中で)

 

何が真実で、何が誇張で、

 

何が部分的に真実で、何が誤った情報か、

 

 

というのはわかりますが、

 

 

 

これを一般の方が見極めるのはとても大変だと思います。

 

 

そういう意味では、信頼できる人を見つけるのが一番早いと言えば早いのですが、

 

 

契約が済むまでは、みんな「良い人」である可能性が高いですから、

 

その点に関してもなかなか難しいところだと思います。



ちなみに私は都合のいい情報だけを伝えたり、忖度することはしません💦




留学相談って、クライアントさんに気分良くなってもらうことが大事なことではなく、クライアントが望んでいる留学を実現するためにはどうしたらいいかを案内するのが大事だと思っているからです。



クライアントさんによっては思い通りにならない、合わないと感じる人もいるかもしれませんが、それは仕方ないかな、、、と思います。



いくら忖度したり、気に入られたいと、いい情報だけ伝えても現地に到着すればわかることですからね💦

 

 

 

 

というわけで、

 

 

不安や疑いを持っている方もたくさんいると思いますが、留学準備を始めたいのに、プランが決まらない、会社が決まらない

 

という相談はとても多いので、

 

 

余計な不安がなくなり、留学に向けて前向きに動ける日が来るといいですよね。

 

 

 

ヒントとしては、

 

 

・疑問や不安をうやむやにしない

 

 

 

という事が大事じゃないかと思います。

 

 

自分の所属しているエージェントに質問や相談ができずに、私のもとに相談されるというケース、実は多いです。

 

 

 

はっきりものが言えない

 

 

という人が多いんだな~という印象です(日本人ならではですね!)

 

 

 

海外生活は、自分で考えて⇒決断の連続です。

 

 

Happyな留学生活を送るために、自分で考えて行動を起こしてほしいと思いますニコニコ

 

 

 

 

 

 

 

 

オーストラリア留学に興味を持ったらお気軽にLINE公式アカウントでご相談くださいニコニコニコニコニコニコ

 

+++++++++++++++++++++++++++++

コアラオージースタディでは、弊社を通じて学校にお申し込みをされたメンバーの皆さんにオーストラリア最新情報の提供や、生活・進路相談を帰国までマンツーマンで行っています。

キラキラオーストラリア留学&ワーホリにご興味のある方はLINEやお電話、メールでお気軽にご相談ください。

+++++++++++++++++++++++++++++

 

留学・ワーホリまでのプロセス

====================== 

1まずは留学に関する疑問、お悩みをご相談くださいニコニコ友だち追加数

2無料留学サポートにお申し込み

3都市・学校選定・出発のタイミングなどを打ち合わせ

4学校・滞在先手配

5ビザ手配

6航空券・保険手配

7オーストラリア生活オリエンテーション

\出発/

 

 オージースタディのサポートについてダーウィンFMラジオでお話しさせていただきましたスマイル

応援よろしくお願いしますスマイル

にほんブログ村 海外生活ブログ 海外留学(オーストラリア・NZ)へ

 

右矢印【英語学習】私の失敗談と英語の勉強

 

★よくある相談

右矢印ハンディキャップがある方の留学NEW

 

右矢印留学エージェントとのトラブルについてNEW

 

右矢印ネット情報が多すぎて何を信じたらいいかわからない

 

★留学生の声

右矢印留学生・出発前の心境(アンケート)

 

右矢印人生で一番濃い時間!帰国者からのお便り

 

右矢印英語力大幅UP!留学生レポート

 

★プラン&費用

右矢印どこまで無料?!詳しいサポート内容

 

右矢印オーストラリア留学・ワーホリ基本情報

 

右矢印2/3度目の留学

 

右矢印専門留学(保育士・看護師・ヨガ・CA・ホスピタリティ・ビューティetc)