前回お話しした通り、オーストラリアでの家賃は、一人当たりのの広さを考慮すると、日本と比較して カナリ高い



では、実際に、どのくらい稼げるのか…??

ちょっと イヤラシイ話
になりますが、シェアハウスの選択等に影響する 大切なことだと思います。

因みに、現在の段階で、オーストラリアで働く場合、最低賃金は 時給で16.88ドルです。
日本円で言うと 1400〜1500円くらいでしょうか?
1週間 フルタイムで働いた場合は、週675ドルの収入を得る事ができますね

日本の最低賃金と比較すると カナリ良い条件のように見えますね



おそらく、ローカルの人が経営・働いているお店の多くでは、最低賃金分は 必ずもらえるでしょう。
因みに、大手スーパーマーケット colesでの賃金は、年齢・勤務歴にもよりますが だいたい時給17〜23ドル。
スーパーの中でも、生肉・パン屋などの専門職で働く事が可能な場合は、プラス数ドルとなるようです。
ローカルレストランや喫茶店で働く場合も、だいたい最低賃金のちょい上くらいもらえます。
ローカル企業で働くと、大抵の場合は、賃金+superannuation(年金みたいなもの)も 受け取れます。
もちろん、ローカルの人との一緒に働くには、ある程度の英語力が必要です

しかし、英語が話せない場合は、ローカルの人に混ざって働く事ができないので、日系もしくは 中・韓国系等のお店で働く事になります



この場合、ほとんどの従業員は オーストラリアに一時的に来ている方ばかり。
従って、ほとんどの人が オーストラリアでの最低賃金等、労働条件のルールを知りません

なので、多くの方が 最低賃金以下で 働き、また、その事実に疑問を持っていない状態です



⬆︎ゴールドコーストローカルニュース
因みに因みに、今年、ゴールドコーストで観光地として人気のあるサーファーズ・パラダイスにある 日系のレストランで、従業員を最低賃金以下(時給8ドル)で雇っていると、大きな問題になりました…
大抵のこのようなレストランでの賃金は、時給10〜15ドルくらいです





仮に、時給13ドルのレストランで、17時から23時まで フルで週5日働いたとすると…
週390ドルの収入です…





シェアハウスや生活費を考えると、全然貯金できませんね…

因みに 私が以前働いていた 日系レストラン(しかし オーナーは中国人)では、多数のワーホリ女子がウェイトレスとして働いていましたので、個々の能力・お店の忙しい時間帯を考慮して、1日に たった3〜4時間しか働けない子もたくさんいました。。。
従って、ローカル企業で働ける英語力がない場合は、昼・夜の仕事を掛け持ちするケースが多いようです。
全紹介した 日豪プレスhttp://nichigopress.jp/でも、多くのアルバイト情報が掲載されています。
大抵の広告は、賃金が掲載されていないので、きちんと連絡を取って確認する必要があります

もちろん、調理師経験、経理経験など プラススキルがある方は、ワーホリビザでも もっと稼げますよ



因みに、ワーホリビザの場合は フルタイムで働く事ができ、学生ビザの場合は 2週間内で最大40時間働く事ができます。
因みに因みに、スキルを活かし 専門職で働くならば、もっと稼げます

介護士だと 時給約20ドル〜、エンジニア 時給約25ドル〜、看護師時給30ドル〜



従って、オーストラリアで働き 生活を十分に支えるためにも、最低限の英語力を前もって身につけ、活かせるスキルをフルに使う必要があります




