それは加齢だけの問題ではないです | aurasoma-loveのブログ

aurasoma-loveのブログ

ブログの説明を入力します。

おはようございます
今日はガラス越しに見る限り!

 

とても暖かそうで

ビューティフルな朝!です

 

 

昨日のお客様に

嬉しいお声をかけていただいたので

ご報告🎶

 

 

随分久しぶりに(おそらく30年ぶりくらい・・・)

遠くにお輿入れされた友人の方々とお会いした際

「とても綺麗なサラサラな髪だけど

何をしているの?」

と聞かれたそうです

 

それにお答えして

「美容師さんが紹介してくれているシャンプーを使って

カラーのたびにトリートメントもしてもらっている」

と言われたそう

 

 

確かにその通りなのだけど

もう一つ!

私がこだわり続けて施術していることがあるんだな〜

 

 

カラー剤って

髪色を変えたり

白髪をないようにしたりと

とても「美」に対してはなくてはならないものだけど

 

でも人体にとっては非常によろしくないもの

「必要悪」と私は思っている

 

なくてはならないけれど

でも「悪」

 

その薬剤の「悪」の部分を

できる限り取り除いて差し上げたい

 

スタッフの力を借りずに

一人でサロンを切り回し始めた20年前から

「お客様の地肌を守るのは自分!」

と心に決めて施術している

 

 

髪はシャンプー剤やコンディショニング剤

トリートメントの施術などでケアはできる

 

でも毎回・・・スパンが短い人などは4週に1度

カラー剤を地肌にたっぷり塗りつけて30分〜40分

 

白髪に入るほどのパワーを持った(浸透率の高い)

最近のお薬を

地肌に直接塗りつけておくのは

それはもう地肌を拷問しているのと同じだよね・・・

 

美容師としてはその方が仕事早いし

根元の白髪たちにたっぷり薬を供給できるので

仕事の仕上がりはそっちの方が満足いく

 

でも私しか触らない地肌と髪が

傷んでしまったらそれはもう私の責任

(もちろんご自分でなんやらかんやらヤラかす方は別です)

 

私自身が

白髪を染めてもらった後で

10日くらい地肌をかきむしるくらいに痒くて

髪がどんどん抜けていたので

 

お客様にそんな思いをさせたくない

 

 

そういう思いだけで

毎日施術しているのです

 

 

昨日のお客様との会話で

そのことをまた強く思ったので

朝の忙しいこの時間に

こちらに記しておこうと思ったわけです

 

 

髪が痩せてきた・・・

それは年をとったからだけではないですよね

 

女性はいつまでも美しく輝きたいのです