入院下部内視鏡検査退院の日(20240509) | Heart

Heart

『後悔しない選択、
穏やかに心豊かに生きる。
私を大切にしよう。』
まあまあいい感じだなあと過ごしていたら、アラカンになり『子宮体がん低分化類内膜がん』と診断され、派遣解雇になったおひとり様の現在のブログです。


退院日、朝。 空模様。

私の気持ちとおんなじ。



病院宿泊グッズはキャリーケースに詰めて、院内コンビニから着払いで自宅まで送った。


本当は、内視鏡剥離術の予定で、病院発送を考えていたが、

まさか憩室炎理由で送ることになるとは…


本当に情けない憩室炎もやもや!



入院時は雨だったので傘を持っていた。


この傘が役に立った。

左下肢着下時の腹痛を補った。

杖のかわりになった。


やっと帰宅して、絶食を始めた。


出勤日までに治さなければならないから。


1月下旬のコロナ感染から欠勤が多すぎて、バツが悪い😰と思ってしまう自分がいるから。


総合病院から処方されている経腸栄養剤エレンタールを主軸に水分補給を怠らない。


途中で気づいた。

食事未摂取、輸液点滴無しで絶食するということは、水分摂取量は1㍑/日ではなく、未摂取食事の水分量も換算しなければならないことに。

そうすると、約2㍑/日。

5/11(土)は飲み過ぎた〜😱

飲み過ぎは水中毒になるので要注意



今までの私自身の経験を参考に自宅療養中。気を付けていること。

❶抗生剤1(500㍉)錠/日、寝る前服用。病院で21時服用がスタートだったので毎日21時迄に服用

❷食事をしないで大腸を休めている。水分補給はやっている。

具なし味噌汁やコンソメスープも飲んでいる。

身体も余り動かさないでいる。

 身の回りの家事や散歩にとどめている。

介護の仕事をしていると、何をやっても腹圧ばかり掛かり(事実)、また炎症を起こしている腸を外部から擦り合わせてしまうシーンが多く、それらも悪化させていることに気づいたから、身体を捻ったり、圧迫しないように安静を心掛けている。(私の推測です)

❹買い物にも行かない(人のいるところに行かない)・・・感染予防対策

❺食事再開時の食上げ

❻体力の回復(食事と運動)



日に日に大腸憩室炎が回復しているのがわかる。


しかし、マズイことが!!


誰とも話していないので、

今日(5/12)、声を出してみたら肺から上が疲れた😅





5/14(火)早番から再出勤予定。



今朝5/12(日)から、食事再開。自分で三分粥⇒五分粥。うまく作れず。(副食も火を通した形の崩れたもの)よくよく考えてみたら、お粥の摂取量で調整すれば良い事に気づき、夕飯は、

炊飯器でお粥を炊く😅



介護職をやっていたら大腸憩室炎は治まらないんだ〜と思い始めた。。。



軽症の大腸憩室炎は、一般的には経口抗生剤服用➕消化の良い食事で日常生活を続ける治療なのだと思う。🤔静的仕事の場合かな?


私は、今月の誕生日に新潟まで、生きるエネルギー源のコンサートに行くので、入院治療をしたくない😭


自分で治したい。




アレもコレもやり抜く、叶える、は無理なのかな。。。


たった、3つの事なのに🥹


(私は新潟に行くっ❗❗😡)




今回の入院で失敗したこと。

小学生のイメージのバレエシューズ

院内履きをケチって、このシューズを買って、自宅で履き心地を確認しないで病院に持参したら、サイズが合わな過ぎて痛くて履けず、看護師さんにゴム部分を切り取っていただきました😅