2019年/7月のGUAM その2 | MUSIC BOX

MUSIC BOX

カーオーディオ専門店 ミュージックボックス

前回に引き続きグアムの旅行記になりますのでよろしければ最後までお付き合い下さいね。

 

今回のグアム旅行ではカメラを持ち歩くことが少なくあまり写真を撮らなかったんですよ~

その為何を書いてよいやら(笑)毎回同じ様な内容ですみません(笑)

 

雨期に入ったグアムですがスコールはあれどまずまずの天気に恵まれてお金を掛けなかった割りに良い旅行となりました。

ほんと行く前は雨ベースの毎日を覚悟していたんですがラッキーなことにたいして雨も降らず晴れベースで過ごせましたよん(笑)

泊まったホテルは11階のほぼ真ん中に位置するお部屋でちょっとだけオーシャンビューって感じ!

それでも眺めはそこそこ良かったですよ~

 

 

 

午前中は海で過ごしリゾート気分のゆっくりスタートを毎日満喫しました!

 

 

 

まあこの時期の海は午後から干潮のピークを迎えるので泳ぐなら午前中なんですよね~

また夏の浅瀬には藻も沢山生育するので海の色もエメラルドグリーンというよりは紺色に近くなるんです。

 

 

毎日ここでゆっくり過ごして日頃のストレスと疲れを癒して来ました。

寝転がって高い空を見ていると現実を忘れられます!やっぱり良いですよね~

 

 

午後からはちょっと遅い昼食をとるためや買い物、ドライブと毎日車で移動してました。

今回の相棒は韓国の現代自動車(Hyundai Motor Company)でSUVのTucsonです。

初めての韓国車ですね~

思ったより普通で乗り心地や質感もそんなに日本車と遜色無い事に驚いた(笑)

 

 

ただ燃費は車格のせいかあまり良いとは言えなかったです。

その他も細かいところを言えばキリが無いのでまあ大体こんなもんなんでしょうね(笑)

 

グアムの昼食で私がお勧めするレストランは来島時に必ず一度は訪れる「RON'S DINER」でしょうか!

ホテル街からは車が無いとちょっといけない距離にあるのでお客さんはローカル中心でまずツーリストは見ないですね~

それでもお昼前には満席になるほどローカルに人気のレストランです。

 

 

 

 

軍人や警察官も皆さん常連で食事に来ているのを良く見掛けます。

特にこの「Spicy Chicken Teriyaki Bowl」はグアム島で食べる料理の中で一番美味しいと思っています。

そして何時も居るウェイトレスのお姉さんも私の好みを覚えてくれているためメニューに無い日でも快く注文を受けてくれるんです!

この日もメニューには無かったんですが「大丈夫!作れますよ~」と言うのでお願いして作って頂きました~(笑)

 

 

その他で伝統的なチャモロ料理が食べたい時に行くお店はここ↓「Terry's Local Comfort Food]」がお勧め!

 

 

私が好きなメニューはMannok Suniというチキンとほうれん草の料理です。

 

 

 

Kelaguenも添えると良いですよね~

他にもCorned Beefのプレートも美味しいからお勧めです。

 

私達の夕食といったらば定番でお手軽な「Denny's」かな~(笑)

 

 

安いしメニューも日本と違って”らしい”モノが沢山あるから是非食べに行ってみて下さいね(笑)

米国のデニーズは日本と違って一日中朝食や昼食メニューが注文出来るんですよ。

量を抑えたい時や軽~く食べたい時はホント便利ですよね。

 

 

 

私はが好きなメニューは定番のSpaghetti&Meetballsです(笑)

 

 

大袈裟に言うと小さい頃に食べたこの味がスパゲッティの原点なんです(笑)

 

まあ皆さん海外旅行といったらばBBQとかホテルブッフェ、ステーキハウスなんかで贅沢に過ごすのが定番でしょうけど私達は何時もこんな感じです。

 

天気が良い日には海沿いにある「TuRe' Cafe」で午後のブランチもお勧め!

 

 

 

海風を感じながらテラス席でゆっくり寛ぎながら冷たい飲み物を頂くな~んて最高ですよね~(笑)

 

 

この日はFluffy Pancakesを注文!

シェアしたいので1つのメニューをブリーベリーとココナッツで一枚ずつにしてもらいました。

こういったカスタマイズが出来るのも米国の良いところですよね~

まあ英語で交渉出来ないと無理ですが話せる方は是非作り分けてもらえば色んな味を楽しめますのでお勧めです(笑)

 

 

 

女性陣なんて景色を見ながらおしゃべりと冷たい飲み物で2~3時間は居られますね(笑)

私は日焼けし過ぎで大分グロッキーでしたが十分のんびり出来ました。

 

なんだか食べ物ばかりのブログになっちゃいましたね~まあ海外旅行と言ったらば食べ歩きも一つの楽しみだから体重増えようが止められませんよね(笑)

そうそう!Micronesia Mallに新しいレストランが2つオープンしていましたよ~

1つは日本でお馴染みのPepper Lunchです。

 

 

現地のローカルはホント陽気やな~カメラを向けると必ずポーズで応えてくれます(笑)

 

 

今回は食べて来なかったんですが日本にはないサーモンなどの魚料理やチキンとステーキが選べます。

 

 

 

 

お味は??現地に住んでいる日本人に聞くと食べたことある皆さん揃って「・・・」

量が少ない・・・日本のお肉の方が柔らかくて美味しい・・・などなど(笑)

まあ場所柄かローカルだけじゃなく韓国人や中国人の観光客で賑わっていました。

今度行った時には食べて見ようかな~

 

もう一つは敷地内に新しく出来たこれまた不味いと評判?(笑)のJollibee

 

 

フィリピン発祥のチェーン展開しているファーストフードに近いレストランですね。

味付けが独特なんで日本人には中々受け入れられないお味だそうで前もって評判を聞いていたから今回入る勇気がありませんでした。

グアムはフィリピン系の偽チャモロ人が多いから受け入れられるんでしょうけどね~ドライブスルーなんてこんなに混むんですから(笑)

 

 

こちらも次回行ってみましょう!

ん~やっぱり食べ物ばかりのブログだな~しかも安上がりの(笑)

次は食べ物以外のグアムを書きますね~