オペア生活、1ヶ月目を終えて〜オペアの仕事編〜 | アメニモマケズ、カゼニモマケズ

アメニモマケズ、カゼニモマケズ

「若いうちに、自分の足で世界を感じる。様々な価値感を知る。」
その想いから始まった、23歳オペアの奮闘記。


2011年8月28日

あーーっという間に、オペア生活1ヶ月が終わってしまいました。
ここで、この1ヶ月のお仕事内容をまとめようと思います。


チューリップ黄オペアの仕事(月~金)チューリップ赤

・午前:6:30~8:30

6:30~7:00 子供起床・歯磨き・着替え
7:00~7:30 朝食・トイレなど、学校へ行く準備
7:35~8:00 ミラン(7歳)をバス停まで連れて行き、 
          コルヤ(4歳)を幼稚園まで連れて行く
8:00~8:30 朝食の後片付け

※週に1回はお風呂場、トイレ、階段の掃除(1時間かかる。)

・午後:16:00~20:00

16:00       幼稚園にコルヤを迎えに行く
16:15~18:00 子供達と思い切り遊ぶ
18:00~18:45 夕飯準備&夕飯
18:45~19:30 シャワー・着替え・翌日の服選び・後片付け
19:30~20:00 就寝

これで6時間/日×5日=30時間、きっちりオペア契約通り働いてます^^

ただ来月からは、私が火・金は夕方に語学学校へ行って労働時間が減るので、
その代わりに

ダイヤ日・月・水はお弁当を作る。
ダイヤ木曜日は全部屋、掃除機をかける。(2時間かかる。)

ことで合意しました。


チューリップ黄読んであげた、日本の絵本チューリップ赤
「ももたろう」
「いっすんぼうし」
「がたんごとん」
「いろ、いきてる」
「カングル・ワングルのぼうし」
「おとうさん、だいすき」
「とうちゃんのトンネル」
「モチモチの木」
「さかなだ、さかなだ」
「おむすびころりん」
「ぽこ」

今月のNo1は、「いろ、いきてる」という本でした。
子供達はこの本が大好きで、全部暗記して、朗読できるようになりました。
(ちなみに1日数十回読みました。私も暗記したw)

チューリップ黄今月、大変だったことチューリップ赤

・朝の歯磨き、食事を全くしようとしない。
・子供はお弁当、お水を学校・幼稚園で全く食べて来ない。
・食事を食べるのが、ものすごく遅い。
・男2人なので、ケンカの時にはすぐに手が出る
・ドイツ語で子供がケンカすると、ケンカの理由が分からない
・両親が居なくなった途端に、騒ぎだす

チューリップ黄オペア1ヶ月を終えてチューリップ赤

「素直」にファミリーと話をする事
が大事だと感じました。
遠慮するのは、ドイツでは御法度!
ちょっと強いくらいでも、全然大丈夫なんだと分かりました。
これからも積極的に、ファミリーに自分の希望を言おうと思います。


あとは、時間をかけてじっくり物事と付き合うということ。
ドイツ語も、オペアの仕事も慣れるまでには時間がかかるし、
最初から上手くいくわけないんだから。

でも、「できないできない」と思ってやるよりも、
「今日はこれができた!!」と思って前に進もうと最近やっと思える様になりました。

ドイツ語上手じゃないし、相手が何言ってるか聞き取れない事が多いから、
例え誰かが褒めてくれても、
「そんなことないです。」
といつも言っていました。素直に喜べば良いのに。

でも、1ヶ月経って、ママが
「あいのドイツ語はちゃんと上手になってるよ。」

近所のおばさんは
「あなたは上手にドイツ語喋ってるよ。」

あいちゃんのママのクラウディアさんも褒めてくれて・・・

もう嬉しくて、素直にそれを励みに、これからもドイツ語頑張ろうと思いましたニコニコ

折角ドイツに来たんだもん。
ドイツ語喋るの、楽しまなきゃね音譜


言葉の壁は大きいけど、
それを乗り越えるために私は来たから、
オペア生活2ヶ月目も頑張ります!!