おはようございます
akoです。




"space link"のホームページは






チャレンジポーズ







ArdhaBaddhaPadoma in
AdhoMukhaSvanasana

片足パドマを組みながらの
ダウンドック







 
ArdhaBhekasana in
Ustrasana

今年の課題後屈
5月にチャレンジしたのですが
今見る返してみると
まだまだ胸が開けてませんね。








UrdhvaPrasritaEkaPadasana

真っ直ぐ上に伸ばしたいのですが
股関節の可動域と
足の力がまだまだなので
真っ直ぐに伸びない。


面を変えると
前後開脚です。


床に両足がある時の開脚と
面を変える時ことで
違いがある場合は
何処かで取り組んでいる証です。


左右に広げる開脚も含めて
柔さだけで取り組むことは
床の上では出来ますが
いざ面を変えると
取り組めるのか。


両手をただ広げるだけ
両足をただ広げるだけでは
手足を移動させているだけで
何も生まれません


関節の柔らかい方は
特に怪我につながります。


関節からつながる
内側の筋肉を使うこと
その筋肉を使うのに
どこに意識をするのか。


そうすることで
安定が生まれます。


それと
面を変える事で
呼吸が乱れるのも
普段から呼吸が止まっているか
逆の呼吸をしているのか…
どのポーズでも
呼吸は変わりません


得意な事ばかり取り組んでいると
不得意なポーズから
離れたくなる。


そうするといつの日か
得意と思っていたのに
居心地が悪くなってくる。


心も身体もバランスが崩れてきます。



どんな時でも
呼吸が教えてくれます。


誰しも得手不得手はあります。
不得意な事から
目を背けるのではなく
まず受け入れること。

そして時間がかかってもいい。
焦る必要はありません。
期限も何もない。
自分でダメだと思っている時は
何かと比べている時
比べる必要もありません。

自分のペースでゆっくり
何年かかってもいい。
すぐに結果を求めることから
やめましょう。




今日もステキな
一日でありますように。






namaste。