皆さまおはようございます。
ドラ様おはようございます。
本日初ショットは
神々しいドラ様からと
いたしましょう。
ドラ様、
本日のお食事(水)でございます。
(昨日の画像ですけど)
置いている場所が半日陰でしたり
雨が降ったりなんやりで
最近のドラ様のお食事🍽(水)は
週1回となっております。
夏場の毎日6時起きの
水やりと比べたら
秋冬は管理が本当に楽です〜
ドラ様も
アントワネット女王も
まあ手がかからないこと。
そうそう、
先日ホームセンターにて
素敵だな〜と思いました
こちらなんですけど
ロックガーデンって言うんですかね↓
思いまして、
ちょっと真似てみようと
思ったんですよ。
ちなみに量り売り4つで200円でした。
この石ころ
軽くて持ち運びしやすいんですよ
してみたくて。。
運びまして
我が家のカレックスを
囲おうかなとか
色々パズルのように
配置を考えまして
いざ置いてみたんですけど
全然かっこよく
見えないんですよ
4つじゃ少なかったかしら...
そこで
インナチュラルで購入しました
こちらの石🪨と
MIXさせてみます
しれません。
(結局琉球石は奥に追いやられました)
小さい石を置いた方が
可愛いですね。
そもそも...
カリフォルニアテイストの
カレックスの周りを琉球石で囲った上に
その隣には
風情ある
クリスマスローズが
植えられている
とんでもないDIY花壇ですので汗
ひとまず
こんな感じで
カッコよく出来る
センスがないという事だけは
わかりました
良い勉強となりました。
春になったら
このDIY花壇も雰囲気が
変わると思いますので、
その都度
バランスをみて
琉球石の良さを
最大限に引き出せるよう
考えたいと思います。
でも石を置くと
自然度は増した気がします
ちょっとした小物使いで
雰囲気もグッと変わりますね。
朝日を浴びるセージと
ウインティーでお別れいたしましょう
本日もお読みいただき
ありがとうございます🌷