おはようございます♪
大阪で串カツ食べたい♪
と彼にリクエストした
はしもっちゃんです![]()
先月行ったときはお好み焼き食べた♪
「ダイエット」と聞いて
思い浮かぶイメージって
どんな感じでしょうか?
食べたら太る!
と思ってませんか?
私ももれなくそう思ってましたが![]()
だって、みんなよく
カロリーが〜とか糖質が〜とか
うんたらかんたらとか言ってるし
きっと高カロリーがいけないんだ![]()
糖質がいけないんだ![]()
ドーナツは穴が開いてるから
0カロリーなんだ![]()
とかね![]()
世の中には、色んな情報が溢れてる。
だから、いつの間にか
「食べること」に
罪悪感を感じてしまって
「食べちゃった〜
」
っていう言葉に
なってしまうんだと思います。
この、「食べちゃった」って
言葉が口癖になってませんか?
なってる方に聞きたい。
このまま一生それを
言い続けてたいですか?
うん、食べちゃったって
思ってるの好きだし
言ってる自分が好きって
思うなら全然OKです![]()
でも、なんかこの先ずっと
思い続ける人生は嫌だなって
感じるなら、
その思い込み
書き換えてみませんか?
私は食べながら痩せるダイエットで
身体の仕組みをきちんと
学んで実践したので
今では、
ちゃんと食べなきゃ
太るよね〜
とナチュラルに思ってます![]()
たまに、なんか暴走して
明らかに食べすぎた時とかは
うわ、食べ過ぎた![]()
とかは思いますけどね![]()
でも、食べ過ぎたから太る![]()
じゃなくて、
例え一時的に体重が増えても
またちゃんと食べてたら
元に戻れることを知ってるから
体重増えたから食べないどこー
とはなりません。
不安になる理由ってズバリ![]()
知識と経験が不足してるから。
全体ではなく『部分』で捉えてるから。
自分の身体を信用してないから![]()
健康的に痩せられる知識と
実際に痩せていく経験
してみませんか?
そうしたら、自分の身体って
凄いな〜って思えるし
信頼感増し増しになるから![]()
食べることを楽しみながら
痩せたい![]()
なんかワクワクする![]()
って思われたら
ぜひプチダイエット相談室に
来てくださいね![]()
悩みを喋るだけでも
痩せるスイッチは入りますよ〜![]()
あと3名さま。
お待ちしてます![]()
お読みいただきありがとうございました![]()


お問い合わせはこちら