こんばんは。
アート&食で、
自分らしく幸せに生きるお手伝い
ヒーリングアートセラピー講師
ヒーリング曼荼羅アートティーチャー
橋本亜樹のブログへようこそ
初めましての方は
をご覧頂けると幸いです♪
読者登録・コメント・シェア大歓迎
【ヒーリングアートセラピー
体験会】
参加受付中です
○7月17日(土)
7月18日(日)締め切りました♪
7月21日(水)締め切りました♪
○7月22日(木)
突然ですが、あなたは絵を描くのは得意ですか?
私は・・・得意、不得意以前に
絵なんて描けない
と思ってました。
重症
小さい頃は、お絵描きが好きだったし、いつもチラシの裏とかに絵を描いて遊んでた記憶がありますが。
そうそう、去年の9月に書いたこの記事での出来事がトラウマになってたんだっけ・・・。
中学生時代、自分では満足していた絵を先生に直されたっていうね。
↑気持ち悪い絵も登場するけど、興味ある方は見てみて下さい笑笑
私の中ではOKを出していたのに、なんで直すの?
頼んでもないのに、直されるなんて嫌だ〜!!
そんなことがあって、私は絵を描くことから逃げてました。
自信ないしって、心を閉ざしてしまってました。
どうせ、私はそのまんまじゃダメなんだ。
想像以上にすっごい傷ついたんだろうな〜と思います。
そんな私が、今、こんなに絵に癒されてるなんて。
本当に不思議です。
恐らくですが、多かれ少なかれ、絵が苦手と思ってる方は同じように感じたことがあるんじゃないかな〜。私ほど極端ではないかもですが。
どうせ上手に描けないし。
下手くそな絵なんて描いても意味なくない?
自分も見たくないし。
人様にも見せたくない。
絵なんか描いても楽しくない。
こんな絵描いたってバカにされるだけ。
そんな思い、ありませんか?
だけどね。
そもそも、私たちが小さい時って、どんな思いで絵を描いてたかな〜?と考えてみてほしいんです。
誰かに評価されたくて描いてた?
お父さん、お母さんに見て欲しくて描いてたっていうのはあるかもしれないけど。
上手いとか下手とか気にして描いていたかな?
そんなの関係なく、ただ楽しくて描いてたと思うんです。
ヒーリングアートは、ただ楽しいから描く。
それでいいっていう世界観。
何かを模写して描く絵でもないし、好きなように思うがままに色を塗って、好きなように何かはわからないような形を描いていく。
本当に形にとらわれない、自由なアートなんです。
そこには、正解も不正解もありません。
描きたいように描くだけ。
傷つきまくってた私は、「描きたい」って気持ちすらなかったけど(重症 part2)それでも描けちゃうのがヒーリングアートでした。
こちらのブログで、ヒーリングアートとヒーリング曼荼羅の違いを書いたけれど。
大きな違いは、曼荼羅アートは、「曼荼羅」というある程度整った形を描くことにあります。
絵が苦手という意識が強めの私みたいなタイプの方には、まずヒーリングアートで苦手意識をとるところから始めてみるのがオススメかな〜と思います。
こちらの日程にまだ空きがあります
7月17日(土)/ 7月22日(木)
ピンときた方はぜひ体験しにいらして下さい
お待ちしてます
ヒーリングアートセラピー体験会
【開催日】
○7月17日(土)受付中!!
7月18日(日)
7月21日(水)
○7月22日(木)受付中!!
【スタート時間】
10:00/13:00/14:00/19:00/20:00
からお好きな時間をお選び頂けます♪
【所要時間】
2時間半〜3時間くらい
【開催方法】
zoomを使用します
初めての方は事前にテストして使い方の説明も致しますのでご安心ください。
【募集人数】
各日程お一人ずつのマンツーマン開催です
【募集期間】
7月7日(水)から7月9日(金)まで
【参加料金】
3,000円(税込)
※パステルアートが初めての方でも安心して受けられる体験会キット(500円(税・送料込み)もご用意してます♪
【お支払い方法】
・銀行振込(手数料はご負担下さい)
・クレジットカード<ペイパル>(手数料150円プラスでご請求させていただきます)
・PayPay(手数料無料)
【準備するもの】
パステル
消しゴム
画用紙
カッター
など。詳しくは、お申し込みの方にご案内いたします。
最後までお読みいただきありがとうございました