こんばんは♪
七夕の願い事は書きましたか?
私の願いは・・・
アート&食で、
自分らしく幸せに生きるお手伝い
ヒーリングアートセラピー講師
ヒーリング曼荼羅アートセラピスト
橋本亜樹のブログへようこそ
初めましての方は
をご覧頂けると幸いです♪
読者登録・コメント・シェア大歓迎
ただいまから【ヒーリングアートセラピー体験会】の募集を開始致します
○7月17日(土)
7月18日(日)締め切りました♪
7月21日(水)締め切りました♪
○7月22日(木)
私は、長年自分の感情に蓋をして生きてきました。
でもね、その時って、感情に蓋をしていることにすら気づいてないんですよ。
喜怒哀楽を感じないことはなかったし、むしろ人生楽しんでる!って思ってましたからね。
作り上げた偽の私でね
私がハリポタ(自分と向き合う時にノートに書き出すこと)が苦手だったのも、感情に蓋をしてしまってたことが原因なんじゃないかな〜って最近は思います。
(その時の)自分にとって都合の悪い(ように見える)ことは、巧妙にスルーするとあけさんのセッションでずっと言われてたことだけど
まさにそれで、私は自分の感情が解放されたら今の暮らしができなくなってしまうって無意識に感じて、自分の感情を小さな箱の中に頑丈に蓋をして押し込めていたんですね。
逆に、その時の自分にとって都合がいい感情だけは出してました。
自分が思い描く、こんな人だと素敵だよね、みんなから好かれるよね、普通の人っぽいよね、みたいな感情を正解として出していた。
確かに、その中に本当に私らしいと言えるものもあったと思います。全部が嘘ってわけではない。
だから紛らわしいんだけど
で、こんなこと感じちゃ変な人って思われちゃう、ダメな人って思われちゃう、そんな感情嫌!!って思ってました。
いわゆるネガティブと言われる感情は、感じたくなくて、ひたすらスルーしてました。
例えば、怒りとか妬みとか。
私は無意識に感じないようにしてたし、表に出さなかったんですね。
あけさんによく、出会った頃の私はアンドロイドとかロボットみたいな感じだったよって言われるんですけど
ほんと、優等生でいたくて、一生懸命鉄仮面を被っていたからなんだな〜と思います。
相手に不快な思いはさせたくないって思いが強かったかな〜。
だから、極端に自分のネガティブなところは見せたくなかったし、見せちゃったら嫌われるよね、軽蔑されるよねって思ってた。
穏やかだし、当たり障りなくて害はないんだけど、人間味もない人だったんだろうな〜と思います。
なんとなく笑ったりはしてるんだけど、何考えてるかはよくわかんない人。
イメージはカナヲ。画像お借りしました。
で、面白いのは、当時の私は「そんな感情ありません」って本気で思っていたところ。(や、全然面白くないかw)
我ながらすごいな〜と思います
100人乗っても大丈夫!ってくらいの頑丈な蓋だったんだな〜と思います。(物置かw)
そんな私の頑丈な蓋をそ〜っと開けてくれたのがヒーリングアートでした。
無理矢理こじ開けるんじゃなくて、本当にいつの間に?くらいの密やかさ。
ダイエットもなんでもそうなんですけど、短期で急に効果が現れるものって、まやかしのことが多いなと思うんです。
まぁ、目に見えやすいから飛びつきたくなる気持ちもわかるんですけどね。
本当の意味で変化する時はジワジワだと思うんです。
なんせ私の場合は、長い年月かけてそうしてきたものだったし、それ故に筋金入りの頑固さだったから。
急に蓋取られたら困るわけです。
スカートめくりされるくらいの恥ずかしさ。
慌ててスカート押さえるよね。
だから、少しずつ、少しずつ、ゆっくりがいいんですね。
どん底にいる時は、そこから上がれることすら信じられないかもしれないけど。
放置しないで、諦めずに続けていくこと。
無理なく続けられることこそ、自分にとって、とても大切なんだな〜と思います。
だから、苦行じゃなくて好きなこと、心地よいと感じることを選んでいけばいいんですね。
もしかすると、絵を描くということに抵抗がある方もいるかもしれませんが、大丈夫です。
私も、講座中、うっわ〜!!どうしよ。私には無理〜とか、ウエ〜とか、先生に泣き言言いながらやってました(マジでめんどくさい生徒だなw)
表面上、こんな感じになることもあるけれど
でもね、心の奥底、本音の部分ではその方向で合ってるよ、あともう少し!っていう自分がいたから、描いてみようって思えたんだな〜と思います。
振り返ると、ヒーリングアートから教わったこと、学んだこと、成長したこと、色々あるんだけど、私はそれを期待してヒーリングアートをやってみたわけではありません。
むしろ、そんな効果的なことがあるなんて予備情報は全くない中で飛び込みました。
え、今思い出そうとしても全然思い出せないんだけど
なんで私、やろうと思ったんだろ
ペガサスユニコーンアートと曼荼羅アートの時のことは、結構はっきり覚えてるんだけど、ヒーリングアートを始める時の記憶がありません ←
それゆえに、こんな効果ありますよ〜なんてこと言わずに、絵を見てなんかピンと来たらやってみるといいよ〜だけで十分だなって気持ち。
つまり自分の直感に従うことが、自分が今求めているところに連れて行ってくれるよってことだけ伝えれば十分かなって思ったんだけど。
やっぱりね、これだけ意図せずともヒーリングアートを描くことで受け取れたことが本当にたくさんあったので、書かずにはいられないんだな〜とも思いました。
と言っても、これもほんの一部ですが
そんなわけで。
長々書きましたけれども。
ただただ、絵を見て
ピーンと来た
そんなあなたも。
効果・効能に惹かれたあなたも。
ドーンと来い
私がお伝えできることは、ヒーリングアートがどんなものか、どうやって描くかっていうことだけですけど、
ヒーリングアートがあなたに沢山のことを教えてくれます。
ヒーリングアートの世界は、どんな方も受け入れてくれる器の大きさがあると思ってます。
だから、受け取れるものはコレという決まったものでなく、人それぞれ色々なんだな〜って思います。
そんな不思議なアートの世界を体験してみませんか?
私の七夕のお願い事は、たくさんの人にヒーリングアートを体験してもらいたい です!!
今まで体験会に参加してくださった方のお声はこちらからご覧くださいませ〜
もし、気になることがあったらお気軽にコメントやLINEなどでメッセージくださいね ご参加お待ちしています
ヒーリングアートセラピー体験会
【開催日】
7月17日(土)(受付中♪)
7月18日(日)
7月21日(水)
7月22日(木)(受付中♪)
【スタート時間】
10:00/13:00/14:00/19:00/20:00
からお好きな時間をお選び頂けます♪
【所要時間】
2時間半〜3時間くらい
【開催方法】
zoomを使用します
初めての方は事前にテストして使い方の説明も致しますのでご安心ください。
【募集人数】
各日程お一人ずつのマンツーマン開催です
【募集期間】
7月7日(水)から7月9日(金)まで
【参加料金】
3,000円(税込)
※パステルアートが初めての方でも安心して受けられる体験会キット(500円(税・送料込み)もご用意してます♪
【お支払い方法】
・銀行振込(手数料はご負担下さい)
・クレジットカード<ペイパル>(手数料150円プラスでご請求させていただきます)
・PayPay(手数料無料)
【準備するもの】
パステル
消しゴム
画用紙
カッター
など。詳しくは、お申し込みの方にご案内いたします。
♪体験会内容♪
- ヒーリングアートとは?
- 簡単技法紹介
- 1枚目アート:簡単な技法練習
- 2枚目アート:はじまるアート
- ヒーリングアート講座で描く作品、カリキュラムのご紹介
♪こんな方にオススメ♪
🌸ストレス疲れで癒しが欲しい方
🌱日々モヤモヤしている方
🌸忙しくて自分のことが二の次になっている方
🌱自分に自信が持てない方
🌸自分に厳しくて、自分を責めてしまいがちな方
🌱自分のことをもっと深く知りたい方
🌸ノートでの深堀りが苦手で続かない方
♪ヒーリングアートを描くことでこんなことが得られます♪
✨癒されます
❤思考を緩めて感情を感じやすくなります
✨ありのままの自分を見つめることができます
❤自分のことをより深く知ることができます
✨自己肯定感が上がります
❤心の整理ができます
今日も最後までお読みいただきありがとうございました