こんばんは♪
楽しく食べて幸せに痩せる
ダイエットナビゲーターのあったんです。
初めましての方は
をご覧頂けると幸いです♪
実は先週、久々にやっちまった〜 ってことがあり、凹みました・・・。
仲良くしていただいている前職での先輩から誘われて、とあるオンライン交流会にゲスト参加する予定になってたんですが。
当日、案内してもらっていたzoomリンクがパスワードなしで開かず、パスワードを聞いていなかったので、先輩に連絡にするも全然気づかれないまま開始時間が過ぎて。
その日は、先輩がプレゼンする日だったので、そりゃ私の連絡なんかに気づいてくれるはずないよね〜って感じでした。
参加する心づもりはしていたはずだったけど、、、数分経って、あ〜、今日はだめかもとなって。
そしたら、ホッとしていた自分に気づいて。
参加したいっていう強い気持ちはなく、全然必死じゃなくて。
私、出たくなかったんだって、その時になるまで、自分にも本音を隠してたんだって気づきました。
その後連絡に気づいた先輩がパスワードを送ってくれたんだけど、なんだか気持ちがプッツリ切れてしまって。
そのパスワードを入れることもしなかったんだけど。←
そしたら、数分後またまた先輩から、さっきのパスワード間違ってたって連絡がきて。
パスワードを試してないから、マジか!!って思ったけど、、、
あ〜、このままスルーするわけにいかないなと思って、正直な自分の気持ちと、今日は参加キャンセルさせて下さいってメッセージして・・・。
怒涛のハリポタ(ノートと対話)をしました。
私、自分の気持ちを見ないで、「参加します」ってチャラくお返事してたんですよ。
全然ときめいてなかった。その交流会に。
なんか全うな人たちの集まりっぽい感じだし、私みたいな変な人が参加するとこじゃないかもって怖かった。
知らない人と交流したいって思ってなかった。
てか、ほんとどんな人来るかもよく知らずに返事してたし。
まず、どんなものかちゃんと聞いてから返事しようよだし、わかんないなら聞けよっていうことなんだけど
そこもチャラいし。
私は、大人数の場所が苦手。なんか大人数の場所にいると途端に自信がなくなってしまうし、自分が自分でいられなくなっちゃう。
そんな自分を無視して、先輩にいい顔して、参加しますってチャラくお返事したせいで、土壇場になって断るっていう最悪のことをしてしまったのです。
当日プレゼンのある先輩にプレゼン前に心配かけたり、迷惑かけたり・・・本当サイテーだなと思ったし、そんな自分が情けなかったし、大反省。
多分、先輩がパスワード送るの忘れてなかったり、パスワード間違っててくれなかったら、私はその交流会に参加して、ウゲー やっぱこういう場苦手〜、やめておけば良かった〜って後悔していたはずなので、先輩のミスに助けられました
ある意味もってる!(言うてる場合か
)
流されやすくて、断るの苦手だからって表面的にはそんな理由なんだけど、そもそも自分の気持ちをちっとも見てあげられてなかったことが原因。
参加しておいた方が、人脈が広がるかもとか、そんな思考で考えた打算的な理由もあったと思います。全然ワクワクしてないやつね。
ワクワクしていたとしたら、「わ〜♪そういう交流会で知り合えたら楽しそう〜♪」ってなってたはず。。。
多分、マッチングアプリで、全然興味ない人と会いましょうって約束してたのを、前日にやっぱり会いませんって断った時に、こういうこともうやめようって思ったのに、またやっちゃってた。
しかも、どうでもいい人じゃなくて、良くしてもらってる先輩に。
先輩は先輩で、やっちまってて、お互い様だったので、まだ救われたけども。
というわけで、今日は、その先輩と二人でランチしてきました。
先輩と私、タイプは違うのはわかってました。先輩はマジョリティなタイプ。私はマイノリティなタイプ。
私は、マイノリティということは自覚してるけど、まだまだ自分の軸に自信を持てていないんだと思います。
流されやすいし、みんなが言ってる方が正しいのかなって思っちゃうし、自分も普通になりたがるから。
だから、マンツーマンとか、少人数じゃないと辛くなっちゃう。
そんな話をしたりして。
痛い思いはしたけれど、改めて自分を知る機会になりました。
私が大人数の交流会みたいなところに行きたくないのは、ただ面倒くさいからとか、努力したくないからじゃなくて、自分を見失いがちになるから・・・。
これから、それも苦手じゃなくなる時が来たとしたら、自分軸がしっかり育ってブレない自分ができた時なんだろうなと思います。
お読みいただきありがとうございました