こんにちは、ダイエットナビゲーターのあったんです。
象さんか、オーダーで『ペガサス』を作りたい♪
私は、比較的お金に対するブロックがなくて、必要なものには割と素早くお金を出せちゃうんですね。
家計簿は付けてないんだけど、長年の経験と勘でゆるっと管理「できちゃってる」感じです。
これは、四柱推命の「衰」がしっかり働いてくれてたからなんだけど。たぬきさんありがとう♡
車買う時も現金払いしたし、洗濯機も迷わず高めのを買ったし、大きい買い物も割とサクっとできるタイプ。こないだも壊れかけだった掃除機を買い替えたし、ついでに電動水拭きモップとかも買っちゃったり。
なのに、なのに、どうしてなのか。
私、今、小さめの冷蔵庫を使ってるんです。
もちろん毎日使ってるし、その大きさは知ってるし、なんならもっと大きかったらな〜と思うことなんて一度や二度じゃなくて・・・。
正直不便![]()
しかも、「食」のことを仕事にしてるのに。
なんか、これに気づいた時、すっごいショックで。
そして、今気づいたんだけど、炊飯器もしばらく買ってなーい!!
私何やってんだ? となりました。
ハリポタ(←深堀りしてノートに書き出すこと)する前から、なんとなく「大きい冷蔵庫を買ったら結婚できない」みたいな思い込みがあって(恥ずかしいっw)
それは、思った通り、何だそりゃっていうただの思い込みだったんだけど![]()
新しい冷蔵庫を買えない理由。
「綺麗だし」
「まだ使える」
「もったいない」
「私が我慢すれば」
自分への評価やたらと低い(モノ>私)し、自分に対してドケチ(お金の問題ではない)だったんだな〜と気付きました![]()
そう、私が躊躇なくモノを買えてたのって、壊れたからとか、古くなったからとか、モノ自体の役目が果たされた時だったんだな〜。うん、せっかく買ったものは大切にしたいしね。
心の中では不満を言ってる癖に、見て見ぬ振りして改善しようとしてないって・・・
それを、「冷蔵庫買ったら結婚できない」にすり替えるなんて・・・
チャラ男め〜!勘弁だぜ。
というわけで、大きい冷蔵庫買っても私は結婚できるって心から思えたし(当たり前過ぎてホント言ってて恥ずかしいw)、私は自分にぴったりの冷蔵庫を買う為に、これから色々吟味しようと思います![]()
たぶんね、あけさんのセッション受けて、ちゃんと自分の好み(快・不快)を理解できるようになったから、選ぶ目もめちゃくちゃ良くなってると思うんだ〜。
よかったら、今使ってる冷蔵庫の「こんなところが好き」というものがあれば教えて下さい♪
あ、逆に、このタイミングを待ってたのかな?
って、チャラ男が登場したので、これにておしまい。
お読みいただきありがとうございました![]()
私の公式LINEでは、ダイエットに役立つ情報や、めんどくさがりでも作れる簡単レシピなど、ゆる〜くお伝えしていきたいと思っています。
また、ダイエットコースのご案内もLINEで行いますので、興味のある方はぜひご登録いただけると嬉しいです♪
どうぞよろしくお願いいたします![]()

