おはようございます。ダイエットホニャララ(笑)のあったんです。
前回の記事では、色々と助言いただいたり、私のことを考えてくれて、ありがとうございました。多分、もうすぐ。というか次のブログで発表できそうですのでお楽しみに!!なんてね。
さて、タイトルの件ですが。
いきなりどうした?って感じですよね これは、あけさんからの宿題です。
昨日は、4月の振り返りをかんころ編集部のみんなと同じようにしてから、この課題(深堀り)をしました。
まず、SNSチェックなしで動けたってどういうことかと言うと、いつも私は目が覚めてからしばらくはベッドの中でウダウダとSNSチェックをしてしまい、なかなか起きようとしないのだけど、あけさんが家に来た日はパッと起きてすぐに行動できたっていうことがあったのです。
で、それはどうしてか?ってことについて考えてブログ書いて!ということだったので、ノートに書き出しをしました。
どうしてすぐに行動できたのか?
まず第一に、あけさんが来るまでの間にやることがいっぱいあったから。
・シャワー
・朝食
・ソファの上やテーブルの下の雑然と置かれたゴチャゴチャした物の片付け
・掃除機がけ
・トイレ掃除
・洗濯(これは別に翌日でも良かったのだけど)
・ランチの準備
・クッキー作り
モタモタしている余裕はなかった
どうしてそれをしようと思ったのか?
・シャワー → 綺麗な自分で会いたい
・朝食 → 自分の体の為
・片付け → 汚いのを見られたくない、恥ずかしい
・掃除機がけ → 清潔な部屋にお迎えしたい
・トイレ掃除 → 清潔なトイレを使ってもらいたい
・洗濯 → 自分がしたいタイミングだった
・ランチ → ハンバーグが食べたいとリクエストをもらっていたから
・クッキー → 瀬戸田レモンというノーワックスで安心安全な良いレモンをお取り寄せしたばかりで、これを使った何かを一緒に食べたいと思ったから
なんで?
⇨ あけさんをもてなしたかった
(一部自分だけの為のものもあるけど)
・シャワー、片付け、掃除
→ 部屋に招く礼儀として。
あけさんに心地よく過ごしてもらいたかったから。
・ランチ、クッキー
→ リクエストに応えたかったから。
私が好きな料理を食べてもらいたかったから。
私の料理であけさんに喜んでもらいたかったから。
どうして行動できた?
⇨ 私がワクワクしていた
・掃除をすると自分も気持ち良いから。
・私は料理が好きだから。
・テーブルセッティングも楽しいから。
・前日からレモン水を仕込んだり準備も楽しみながら
してワクワクしていた。
・あけさんに喜んでもらえたら私も嬉しいから。
ちょっと話題は飛ぶのですが。
最近モヤモヤしていたことが、自分のLINE登録特典の作成で。自分の仕事の為に必要ってこと、やらないといけないこと、というのは重々わかっているのに、全然やる気が出なくて進まずでね
これを何でだ?って考えた時に、作ろうとしていた特典内容に自分の苦手なことが含まれていたからで。
だから、私が心から好きでトキメクことじゃないと自分は動けないんだなっていう気づきがありました。
そんなわけで。
今回SNSチェックなしで動けたのはどうしてかというと。
① あけさんに喜んで欲しいという思い と
② その為に必要な行動 が
③ あけさんの幸せ と
④ 私の幸せ に繋がることだったから
そうそう、行動の動機に、褒められたいとかっていう承認欲求がなかったかと言ったら、少しはあったとは思うのだけど。
想像以上にあけさんが喜んでくれたのを見て。
あ、私、別に大絶賛されたいから掃除したり料理したんじゃないんだなって思いました(笑)
そんくらい喜んでくれてね
結果、嬉しかったけども
こんな幸せそうな笑顔が見たい♡って、自分が心からトキメイて、したいことだったんだよなって。
それにプラスして、もう一つ大事なポイントがあって、それは
⑤ 期限があったから
です。あけさんが来る日が決まってなかったとしたら、この日のこの行動にはなってなかった。ベッドの上で妄想だけしてたよね
そして、どうしてあけさんがこれを課題にしたかっていうと、これが自分ビジネスに必要なマインドだからってことかな?
私、長年会社員してきまして、しかもその会社って、かんちゃんのブログに昨日登場した「びっくりファンキー」に超似てるハンバーグ屋さんの会社なんですが
その会社の経営理念にこんな言葉があるのです。
「お客様、我々、全ての幸福を目的とするが、お客様あっての我々という姿勢を守る。」
やっぱり、双方幸せじゃないとね
すごく大切なマインドだなって改めて思いました。
最後に。
課題に取り組んで、それと昨日のインスタライブであけさんが教えてくれた『願いの叶え方』も踏まえて、これからどんな風に仕事を進めて行けば良いかをまとめてみました♪
① 思いが先!!
相手にどうなって欲しいか
(GOAL 目標)
② 思いを叶えるための行動を考える
自分が心からトキメイてできることか
も重要
③ 期限を決めて行動する
締切がないとダラダラしちゃう
準備の期間を大切に、頑張ります
お読みいただきありがとうございました
昨日のあけさんのインスタライブは、今日の夜21時くらいまで見れます♪ 今日のさそり座の満月🌝の願い事の書き方やビジネスの話が聴けま〜す 楽しいよ♪