月曜の朝は早い。
今日も元気にいってきますしたはいいが、いきなりエンジンがかからないという事態。軽くパニくり、しかし、これはこのままどう頑張ってもダメだと悟り、急きょJRで行くことに。
メロスのごとく、駅へと走る。てか、車で行くと思って、傘も帽子もないのに吹雪という まぁ、家から最寄駅まではまだ良かったんだけど、職場の最寄り駅からが大変だった。視界やばし。どこ歩いてるんだかわかんない。気付けば車道のまん中とか
風が強すぎて呼吸困難とか
鼻血出てそうとか(←実際は出ていないw) 職場に着いた時、泣くかと思った
早めの行動のおかげで、なんとかかんとか朝イチの仕事も間に合ってホッ。
職場の女子とイロイロ話してたら、どうやら原因は半ドアだったこと 半ドアでバッテリーが上がるって今日初めて知った
世間知らずなヤツです。
保険でロードサービスの保障がついてるから、電話して。まぁ~、今日みたいな日は繋がらないのね 仕事しながら合間合間にかけてみるけど、全然ダメで、結局タイミングが合って繋がったのが、15時過ぎという。でもま、余裕もって帰れそうな20時に手配できて、一安心。
帰りは、もうあの吹雪の道を歩く事はできぬと駅までタクシー。
JRのダイヤも乱れてたみたいで、駅に着いたらタイミング良く電車が来て、飛び乗り、ヨユー と思ってたら、途中から快速だって案内を聞き逃していたようで、最寄駅通過ー
マジでか~、さすが私
ま、次の停車駅から折り返して、20時ちょい前に家に着けました
もう、サービスの方来てて、すいませ~んって駆け寄って。
一瞬でエンジンかかりました
お兄さん、イケメンだったので、ありがとうございますぅ~、助かりましたぁ~、あの、お礼がしたいのでちょっとお茶でもいかがですか?
という展開にはならず 1時間くらいアイドリングして、買い物に行き(今日はお米を買うという超大事なミッションの日だったのですよ)、失恋ショコラティエを見ながら、晩ごはんを作り、食べ、というハードな一日でした。あ~、明日が土曜日ならいいのに
←
明日もバッテリー様が元気でありますように
凹んでた私に、優しいパートさんがラーメンとフランをくれました ありがたや。
米買ったけど、今日はそのラーメンをいただいたー。
ネギ祭りになってもたww 一応、モヤシとチンゲンサイものってます。
皆様も、バッテリーあがりにはくれぐれもご注意ください~