今日は、たまにある平日休み。母の誕生日がバレンタインデーで、プレゼントは何がいい?と聞いたらば、お母さんオペラ座の怪人を観に行きたいっていうんで、今日一緒に行ってきました![]()
高校生の時、札幌駅のJRシアターでの公演を一度観ていた。あれから20年![]()
![]()
と思ったらゾっとしたけど、キャストが変わっていたり、舞台が進化していても、歌は変わらず覚えているもんだ。して、まったく重要と思われないセリフなんかも覚えていたりしてww
当時吹奏楽の仲間たちも結構観に行っていて、仲間内でセリフをやたらとマネッコしたりしてたのを思い出して、シリアスな場面だったのに、吹きだしそうになったり
だって、なぜそこをマネする
ってセリフのチョイスだったから。しかも今そのセリフを思い出そうとしても思い出せない ←
衣装も凄かったし、歌も素敵だったな~
高校生の頃より何十倍も楽しめた感じ。私も大人になったのね~
怪人の怖さも十倍増しに感じましたがね
あ、でも、メイクは昔の方がグロかったかも
CDを持っていたけれど、処分してしまったらしく、探したけどなかった~。残念。
母も楽しめたようで良かった
前半時々寝てたけど
また違う作品も観てみたいね~と言いながら、大丸へ。
私の誕生日プレゼント、何がいい?と聞かれていて、一緒に選びに行こうって言われてたのすっかり忘れてたんだけど、それ目的で。
憧れのウェッジウッドのティーカップ
かわいい~
大事に使おう
ランチは、いつの間にか街中にもできていたノースコンチネントさんで。ハンバーグ切干大根のソース。野菜も美味しかったし、コーヒーも美味しかった。器もオサレ~
ライスもついてて、1000円だなんて、ランチって素晴らしい~
一人でも行けそう
ランチは母に御馳走したけど、晩ごはんにデパ地下弁当を買ってもらっちゃった。今日は、楽しちゃったな~。良い休日になりました![]()
スノーボード大回転の竹内選手、予選1位通過ってヤホーニュースで見て、大興奮。決勝、悔しかっただろうけど、滑り終わってのハグは爽やかだったな~。銀メダル、おめでとうございます
さてさて、フィギュアショートプログラム・・・・・・・・・・リアルタイムに見れるかしら。
おやすみなさい☆


