天ぷらバスに乗って、見て・聞いて・食べて
「お茶料理」を楽しむ!
~静岡県掛川市 ㈱山英さんを訪ねるお茶づくし日和~

日にち:平成26年9月20日(土)東京発着日帰りバスツアー
予定内容:■豪華!「ツアー限定 お茶づくしフレンチコース」
■秋摘み茶畑体験 製茶工場見学    
■お茶アドバイザーによる「テイスティング」
■由緒ある「掛川城」見学
■人気上昇中★静岡有名菓子店「たこ満」で買い物
限定!お茶づくし料理
静岡はお茶料理の発祥の地。
お昼は自然豊かなヤマハリゾートホテル
「つま恋」で、山英さんの安全な茶葉を使用した、
あったかツアーだけのオリジナル特製お茶づくしの
フレンチフルコースを召し上がってください。

(株)山英さんについて
味のよさと香りの高さ、そして安心の品質のお茶。
農薬や化学肥料に頼らず、土の力「地力」をつける
有機質肥料をつかう「SADAJI(サダジ)農法」で
栽培しているのが特長です。
静岡県ならびに掛川市においての
飲料茶放射能検査で放射性ヨウ素、
セシウムは検出されていません。 
また山英さん独自で食用茶も検査し、
検出されていません。


参加費:会員11,500円/非会員13,500円(昼食、バス代込み)
集  合:新宿駅 7:20   解 散:新宿駅 20:00予定
募  集:25名(先着順) 最少催行人数20名

締め切り:8月10日(日曜日)    
※お申込みの方には後日詳細をお知らせします。
【問合せ先】 NPO法人あったかキャッチボール 
〒251-0052 藤沢市藤沢924-3-801
電話:080-1399-9167 
【申し込み】 メールまたは郵送にてお申し込みください。
メール: attakacatch@gmail.com 
 ブログ: http://ameblo.jp/attaka-catch

・・・申し込み内容・・・・・
9月20日(土)開催「掛川秋摘み茶 山英さんを訪ねる旅」
参加申込書
※参加者全員のお名前をご記入の上、お申込みください。
名前:                                     
あったかキャッチボール会員・非会員の別:              
メールアドレス:                  
住所:                                                                    
電話番号:                FAX:                 
生年月日:昭和・平成   年   月   日生まれ


一緒に山英さんを訪問しましょう!



「あなたと私を結ぶ。都市と農山漁村の応援団」
NPO法人 あったかキャッチボール(会員募集中!)

2014年6月7日(土)~8日(日)

岩手県盛岡市薮川にて、わらび取りと
保存食作り企画に行ってきました。

岩手盛岡市玉山区藪川は北上山地の中央に位置し、
「岩洞湖」という氷上ワカサギ釣りで有名なダムがあります。
そして、本州で一番寒い場所といわれています。
ところが思ったよりも暖かく、東京、神奈川と変わらない気温でした。

参加者は4名でした。

6月7日朝、東京駅発10:20のはやぶさ13号に乗り、
12:33に盛岡につきました。
盛岡駅に三澤さんがお迎えに来てくださいました。

まず、石川啄木記念館に向かいました。
敷地内には啄木の母校でもあり、代用教員として
教鞭をとったこともある、
「旧渋民尋常小学校」が移築保存されています。
1階には囲炉裏のある溜まり場もあり、明治前期の
尋常小学校の面影を感じることが出来ます。







事務所に伺い、三澤さんに
「くるみもち」作りを教えていただきました。
クルミは前の晩に三澤さんが殻から割って
てくださっていました。
丁寧に小さなから(異物)を取り除くことから始まりました

粘りが出るまで、丁寧にすりました。

1年に一度お正月に食べられていたそうです。
すご~くおいしかったです。








地元の武田さんと外川さんが今日釣ったという
イワナとヤマメをもってきてくれて、
炭火で焼いてくれました。

骨酒も作ってくれました。








頭までがぶり!

これも大変おいしい!

骨酒も美味!


昨日から三澤さんが一つづて丁寧に
昨日何時間もかかって作ってくださった、
お料理!
どれも美味しい!

海の幸、山の幸、里の幸とメニューを
考えてくださっていました。

【海の幸】
・加齢の南蛮漬け
・生うに(今回だけ特別メニューです!)

【山の幸】
・わらびのお浸し
・わらびのごま油炒め
・うるいの一夜漬け
・うどの酢味噌和え
・うどのくるみ和え
(うどの天ぷらも考えてくださっていたようですが
 おなかがいっぱいで、そこまで行きませんでした。)

【里の幸】
小芋の煮っころがし
(豚バラ一升漬炒めもおなかがいっぱいで行き着きませんでした。)

・らっきょう
・油揚げとみょうが

・がんもどきの含め煮

 お料理がたくさん並んでいます!










美味しくて、楽しい交流でした!


6月8日
次の日はわらび取りです。
雨が心配なので、
5時半に出発しました。



と書いてある入り口を入りました。







上野さんにわらびの処理の仕方を教えていただきました。




朝食を頂き、今年できた加工場の隣、
産直・加工品の販売と農家レストラン「ばっちゃん亭」
に行きました。
border="0" />




その後、地元の方々の手作りマイログハウス
めぐりをしました。









昼食にと考えていた「ホルモン」のお店が
満員だったので、昼食まえに解散となり、
各自好きなお昼を食べました。
わんこそばを食べに行った方々もいました。

午後は盛岡散策をしました。
光原社や石割桜をみました。
光原社ではゆっくりコーヒーを飲みました。











今回は地元の武田さん、外川さんにもお会いできて
嬉しかったです。

三澤さん、上野さん
大変お世話になりました。

本当にありがとうございました!!

ご参加の皆様もありがとうございました。



(記事:岡村)

「あなたと私を結ぶ。都市と農山漁村の応援団」
NPO法人 あったかキャッチボール(会員募集中!)
5月16日~18日に芽吹きの春到来!軽米町でエゴマの種を蒔こう!交流企画を開催しました。

まずは初日、町内食堂「内まる屋」にて豚汁定食をいただきます。



でてきた豚汁を見てビックリ! 普段食べている豚汁ではありませんでした。
軽米では焼いたお麩とお豆腐が入ったしょうゆベースの豚汁がスタンダードだそうです。
このあとそばかっけピザも試食させていただきました。

続いて軽米馬産地振興会の方々にご協力いただき、馬耕を見学させていただきました。





はじめて見る農耕馬は実にパワフル!田んぼのしろかきをどんどん進めていきます。
全身筋肉の塊のような体をしていましたが、人間になついてすごく優しい目をしているのが
印象的でした。

このあと地元のお母さん方とともに、手で田植えの作業を行いました。
途中で雨が降ってきましたが、なんとか田んぼの田植えを完了できました。



田植え作業完了後、こびるの休憩をとりつつ山本町長から九戸の歴史のお話を伺いました。
九戸政実の生涯を聞き、この地方の歴史に地元の方々と思いを馳せるひと時を過ごすこと
ができました。



この日の夕食はみるみるハウスにて、あいがも農法で有機米を育てている古里さん、馬産
地振興会の方々と一緒に会食しました。あいがも米とあいがも汁、おいしかった~



二日目は朝から折爪岳のトレッキングです。新緑と風を五感に感じながらリラックスした
ひと時を過ごしました。



トレッキングの後は、メインイベントのエゴマの種まきです!今年もオーナーの看板を立てて、
みなさん精力的に種まきを行っていただきました。





種まきの後、軽米町内にある軽邑(けいゆう)工房にてお昼をいただきました。この場所では
中館イネさんを中心に地元の郷土料理を作っています。毎月2のつく日が開業日なのですが、
今回はこのツアーの為に特別にお店を開いてくださいました。
郷土料理「やなぎばっと」をふるまってくださいました。



お昼の後は食文化マイスター講座を受講。今回も関向玲子さんご指導の下、生麩と和菓子
「明けがらす」の作成をしました。
















この日の夜はお昼に作成した明けからすを添えた5月御膳をふるまっていただきました。
山本町長をはじめ、町の方々とともに会食しました。














3日目は急遽、松浦議長のお宅をご訪問!軽米牛の牛舎やお庭を見せていただきました。


















その後フォリストパークを訪問。チューリップの花園にてしばし休憩。








チューリップを鑑賞した後、紫葉園さんにて山菜採り&BBQを開催して頂きました。
焼いたお肉と行者にんにく、ベストマッチです!








その後ハートフルランドにて芝桜を鑑賞しました。芝桜が新緑に映えていました。



3日間、とても充実した旅となりました。この新緑の季節、来年もまた来たいと思います。

(記事:高波)


皆様
今年も軽米町の春の企画があります。
締め切りも迫っていますので、
ご連絡します。

締め切りが過ぎてもご連絡ください!



エゴマ・雑穀畑オーナー会員、軽米と一緒に元気かい会員、
NPO法人あったかキャッチボール会員限定企画

芽吹きの春到来!軽米町でエゴマの種を蒔こう!交流企画
・・・軽米の春を満喫!花・山菜・エゴマ・食文化を体験しましょう!・・・




■軽米町交流企画のご案内■
青森県境に位置する岩手県軽米町は、春の訪れは遅く、新緑のパステルに染まる季節到来!
今回は、馬耕見学があります。春の息吹を感じながらの自然散策、山菜狩り、チューリップ園鑑賞も楽しみです。
北東北の人情と自然を満喫しながら、エゴマの種蒔きをしましょう!









今回のお薦めポイント!
① 軽米町食文化マイスター養成講座で料理教室と食文化を学ぶ(受講者に単位を授与)
② 芽吹きの春!山菜狩りと森林散策でリフレッシュ!
③ メインイベント!エゴマオーナー畑でエゴマの種蒔き体験!
④ 森と水とチューリップフェスティバル!花満開のチューリップ園を散策!
⑤ 昔ながらの農耕作業を再現!馬耕の見学と地域の歴史を学ぶ!

【日 時】
①  2014年5月16日(金)~18日(日) 2泊3日 又は
②  2014年5月17日(土)~18日(日) 1泊2日 

【集 合】
①  5月16日(2泊3日)JR東京駅 東北新幹線はやぶさ9号(9:08発)
②  5月17日(1泊2日)JR東京駅 東北新幹線はやぶさ9号(9:08発)
(① または2にご乗車ください。)
【解 散】5/18 18:04東京駅到着(はやぶさ24号)
【参加費】
①  2泊3日 29,500円(こども25,500円)
②  1泊2日 23,000円(こども19,000円)
※新幹線代、宿泊費、食事代、入場料等込み。(こどもは小学生まで)
【参加対象・定員】20名(先着順)
エゴマ・雑穀畑オーナー会員、軽米と一緒に元気かい会員、
NPO法人あったかキャッチボール会員(※いずれかに、新規お申込みされる方も歓迎。会員になってからご参加ください。)

【行 程】食事:2泊3日(朝2回昼3回夜2回)1泊2日(朝1回昼2回夜1回)
1日目(5/16)
【2泊3日】11:50二戸駅着 ⇒ 町内食堂(昼食) ⇒町長が語る歴史民俗講座パート2⇒     馬耕見学 ⇒ 入浴(金田一温泉ゆうゆ~らく)⇒ 夕食(ミル・みるハウス)、宿泊(ミレットパーク)
2日目(5/17)
【1泊2日】11:50二戸駅着⇒◆印から参加・昼食(◆1泊2日の方はこちらから)
朝食⇒折爪岳散策⇒ エゴマの種蒔き⇒町内食堂(昼食)◆⇒食文化マイスター養成講座(ミレットパーク)⇒入浴(九戸村ふるさとの湯っこ)⇒軽米町と一緒に元気かい総会・夕食交流会
宿泊(ミレットパーク)  
3日目(5/12)
朝食⇒フォリストパーク(チューリップ園散策)⇒ 山菜狩り(紫葉園)⇒ミル・みるハウス(昼食・買い物)⇒ 二戸駅(帰路へ)

※天候、鉄道の運行状況、その他の都合により内容を一部変更する場合がございます。
※5/17は、交流懇親会前、軽米町と一緒に元気かいの総会を予定しています。軽米町在住の「軽米町と一緒に元気かい」会員も交流会に参加していただきます。
【宿泊】軽米町ミレットパーク
岩手県九戸郡軽米町大字山内33-53-1 電話:0195-47-1452
※ コチラの施設には大浴場がないため2日間とも日帰り入浴施設へ立ち寄ります。
【募集期間】2014年4月25日(金)17:00まで
※ 募集期間中に定員に達しない場合、募集期間を延長する場合もございます。
【申込み・問合せ】NPO法人あったかキャッチボール(担当:岡村)
〒251-0052 藤沢市藤沢924-3-801(電話:080-1399-9167 )
【代金の振込先】
  下記の①または②の口座へ代金の振込をお願いいたします。
①  みちのく銀行 軽米支店普 通預金口座 9714693
株式会社会社軽米町産業開発 代表取締役山本賢一
②  郵便振替口座番号 02300-8-37177( 株)軽米町産業開発
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
※振込手数料は、お申込者様のご負担とさせていただきます。
※振込控えをもって領収書に代えさせていただきます。


(記事:岡村)

「あなたと私を結ぶ。都市と農山漁村の応援団」
NPO法人 あったかキャッチボール(会員募集中!)

NPO法人あったかキャッチボール

第9回定期総会のお知らせ


例年になく厳しい寒さが続いておりますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。

さて、当NPO法人の第9回定期総会を下記のとおり開催いたします。万障お繰り合わせの上、ご出席いただけますようお願い申し上げます。

※議決権は正会員のみですが、賛助会員の皆様、オブザーバーのご参加を心よりお待ちしております。




 第9回定期総会

日時:2014年3月14日(金)18:30~19:30

場所:新宿コズミックセンター3F大会議室(東京都新宿区大久保3丁目12)

交通:東京メトロ副都心線『西早稲田』駅下車 徒歩2分   TEL03-3232-7701



会員懇親会

時間:1945~(2時間程度)会費:3500+(飲み物)

会場:「鳳雛」(ボンチュチムタク) 03-3205-6582

東京都新宿区大久保2-7-2ニューハイム共栄221  



いわて軽米町
「山里の冬の暮らしにふれよう!」ツアー

冬景色の軽米町であったか~い小正月料理と
赤そば手打ち、ふれあい交流でほっこり、しましょう!


2014年2月1日(土)~2日(日)に行ってきました。

いつもより早い時8時28分東京駅発の新幹線に乗り、

11時30分に八戸到着
ミル・みるハウスでひっつみ、山鳥の五目おこわ、お豆腐等々頂、
美味しいお昼に軽米町に来たな~と実感です。
とにかくどれも美味しいです。



続いて、
アマランサスドレッシング作り体検、飾炭作り体験しました。

border="0" />









へっちょこだんごもつくりました。
白玉粉にお豆腐ととざっこくをいれます。
水は使いません。
よく煉るのがコツだとわかりました。
かお

次は飾り炭とコースター作りです。












おやつはさっき作ったへっちょこ団子です。



もちろんお汁粉手作り、御茶だって、
黒千石という小さな黒い大豆とアマランサスを炒った御茶です。



次は星野リゾート青森屋にて「軽米町と一緒に元気かい」
の皆さんと夕食交流会です。








ひめがもり牧場の田中さんに
低温殺菌、放牧牛牛乳、「ひめがもり牛乳」
とヨーグルトを各部屋差し入れて、いただきました。
甘くてさらっとしていてすごくおいしい牛乳です。














今日はアルカリ単純温泉、古牧温泉でゆっくり温泉につかりました。
お肌つるつるです。

2日目です。

軽米町食文化マイスター養成講座です。
お正月料理と赤そば手打ちです。



お正月料理の一部、手作りの栗蒸羊羹です。
(作るのに半日かかるものです。
 これが凄くおいしいのです!
 お茶も白米を炒った御茶です。上品なお味!)



みんなで赤そば手打ち体験をしました。







次に山本町長の軽米町歴史民俗講座
「蝦夷と雑穀文化」

border="0" />

深いな~

続編が是非聞きたいです!

次はお正月料理と交流会です!







みんなの作った赤そば山鳥の出汁もおいしいです!


マイスター修了証の授与式もありました!






農家レストラン開催の日のため
会えなかった中館さんは手作りの沢庵としっとぎ(お菓子)
のお土産をもって駆け付けてくれました!


今回も楽しく美味しく、温かい軽米町の旅となりました。

(記事:岡村)

「あなたと私を結ぶ。都市と農山漁村の応援団」
NPO法人 あったかキャッチボール(会員募集中!)

新しい年になって初めての更新です。

今年もよろしくお願いいたします。



読者になる方法がわからない、という声がありましたので、その方法をお知らせします。


このブログの右側、今だったら右の小さい雪だるまの下に「このブログの読者になる」というアイコンがあります。


それをぽちっとしていただいて、メールアドレスを登録してください。

簡単でしょ!(といって読者になってもらう、いつもの手口・・・)


ブログが更新されるとお知らせメールが届きますので、よかったら登録してくださいね。


冬景色の軽米町で


あったか~い小正月料理と


赤そば手打ち、ふれあい交流で

ほっこりしましょう



日 時2014212



軽米町の冬景色と澄んだ空気、またまた、奥深い軽米の魅力、食と文化の再発見です!

軽米町の食と歴史を学びます。町の人々とふれあい体験もします。

寒い冬、心も体もほかほか!軽米町の人々のあったか~い気持ちと、あったか~い小正月料理を一緒に作って小正月を味わいましょう!交流会もたくさんあります!

でも、防寒着と滑らない靴は必要です。雪は少ないけど路面が凍っていることがあります。足元に注意です!!


NPO法人 あったかキャッチボールの活動ブログ



【おすすめポイント】

1町民とのふれあい体験(お楽しみ!)

2軽米町と一緒に元気かい交流&宿泊(星野リゾート青森屋)

3山本軽米町長が語る軽米歴史民俗講座

4軽米町食文化マイスター養成講座 (お正月料理&赤そば手打ち)

5養成講座の成果 作った料理にて、昼食交流懇親会



■日   程     平成26年 2月1日(土)~2日(日)

■集合場所・時間   /JR東京駅 東北新幹線はやて25号(8:28発)車内 予定

※切符を事前にお送りし、各自でお座席までおこし頂く予定です。

参加費   

12日 2,800円(会員)2,800円(非会員)

※宿泊費、交通費、食事代込み。(但し3~5名1室が基本です。)※子ども料金はお問い合わせください。

エゴマオーナー会員、軽米町と一緒に元気かい会員、あったかキャッチボール会員向け企画

※あったかキャッチボール会員に新規登録される方は、2,000円をあわせてお支払ください。

※軽米町と一緒に元気かい会員登録を希望される方は、その旨をお申し出いただき、年会費1,000円を

ツアー当日お支払いください。

募集人数  

20先着順



予定       

2/1 土曜日

8:28  JR東京駅はやて25号 出発→11:30八戸駅着 

→ ミル・みるハウス(昼食)→町民とのふれあい体験

→ 「軽米町と一緒に元気かい」夕食交流懇親会 → 宿泊先 星野リゾート青森屋

2/2日曜日

8:00  出発 → 食文化マイスター養成講座(お正月料理&赤そば手打ち)→山本軽米町長が語る軽米の歴史民俗講座→昼食交流懇親会 →14:00 買い物(ミル・みるハウスで)

→15:45 八戸駅着(八戸駅はやて40号出発16:05→ 東京駅到着19:08)



■宿泊場所 平成25年2月1日(土)

星野リゾート青森屋〒033-8688 青森県三沢市古間木山56

TEL 017-51-11


NPO法人 あったかキャッチボールの活動ブログ


【募集期間】12月20日(金)1700まで

参加費もあわせてお振込ください。ご連絡のないまま1週間を過ぎてご入金の確認の取れない方は

申込みをキャンセルさせていただく場合もございます。

募集期間中に定員に達しない場合、募集期間を延長する場合もございます。



【申込・問合せ】NPO法人あったかキャッチボール(担当:岡村)


〒251-0052 藤沢市藤沢924-3-801

電話:080-1399-9167 

FAX:0466-28-9037

メール:seiko0610@gmail.com                

※振込手数料をご負担いただくようお願いいたします。

※振込控えをもって領収書に代えさせていただきます。















10月26日(土)


台風が迫り来るなか(しかも2つも)、新幹線も動いているし、まあ何とかなるだろうと東京駅を出発(現地集合)。天候を見ながら天童で途中下車して、観光案内所で紹介してもらったホテル王将へ。

ゆっくり温泉につかり、在来線で大石田へ向かいました。


NPO法人 あったかキャッチボールの活動ブログ-天童温泉


コロボックル(山形県北村山郡大石田町にある海藤さんが建てたログハウス、産直交流施設)での交流会は、とれたて野菜と豚肉の鍋、山形名物いも煮、おこわのおにぎり、漬けものいろいろ等々、いつもながらのおいしいもの満載です。
総会では今後の活動などを話し合いました。

現地メンバーの田中さんが大石田町の社協会館長をしていらっしゃるので、ボランティア団体として登録することになりました。



NPO法人 あったかキャッチボールの活動ブログ-コロボックル2


NPO法人 あったかキャッチボールの活動ブログ-大石田1

NPO法人 あったかキャッチボールの活動ブログ-コロボックル


10月27日(日)


雨音で目をさますと外は雨。降ったり止んだりの生憎の天候でしたが、大石田の新そばまつりへ向かいます。
この地域独特の来迎寺在来種をつかったそばは、程よいこしと香りが特徴で、挽きたて・打ちたて、ゆでたての三たてそばを味わいました。


NPO法人 あったかキャッチボールの活動ブログ-新蕎麦まつり


久しぶりの大石田は、故郷の家に帰ってきたようななつかしい感じがしました。

名物のだんごを食べ損ねたのが残念。





">軽米町・あったかキャッチボール2013年度企画

実りの秋到来!軽米町で雑穀収穫体験&食フェスタ参加ツアー

・・・軽米の秋を満喫!味覚も楽しみ!・・

秋のお待ちかね、人気企画!
岩手県は北の端に位置する「軽米町」


雑穀の収穫体験や「あまちゃん」秋バージョン見学
地元イベント「食フェスタINかるまい」に参加します。人とふれあい、秋の軽米を満喫しましょう

     

■ お薦めポイント!■
①食文化マイスター養成講座
軽米の方と一緒に、伝統行事食や食文化を学び、調理実習で作った料理で交流会をします。
※食文化マイスター養成講座を受講された方には、受講回数により修了証を交付します。
②雑穀王国「軽米町」ならではの雑穀収穫体験。(天候により変更)
③「食フェスタ」55.9メートル 五穀裏巻き寿司作りに挑戦。
④北東北の秋の景色、長倉大橋からの紅葉鑑賞。(天候により変更)
⑤山間にたたずむ強アルカリ硫黄泉「新山根温泉べっぴんの湯」でお肌ツルツル!
⑥早起きで八戸市舘鼻漁港の朝市(400店が出店)を見学!
⑦「あまちゃん」秋バージョン!やませ土風館で昼食(自由)&特産品見学と小袖海岸見学!

NPO法人 あったかキャッチボールの活動ブログ


NPO法人 あったかキャッチボールの活動ブログ

NPO法人 あったかキャッチボールの活動ブログ


NPO法人 あったかキャッチボールの活動ブログ




【日時】
2013年10月18日(金)~20日(日) 2泊3日 又は
2013年10月19日(土)~20日(日) 1泊2日
※いずれかでお申込みください。
【集合】10/18 JR東京駅 東北新幹線はやぶさ 7号(8:56発)車内 予定
    10/19 JR東京駅 東北新幹線はやぶさ 7号(8:56発)車内 予定
※切符を事前にお送りし、各自でお座席までおこし頂く予定です。

【解散】10/20 18:08東京駅到着 予定
【参加費】2泊3日 28,800円(会員)30,800円(非会員)
1泊2日 21、800円(会員)23,800円(非会員)
※宿泊費、交通費、食事代込み。※子ども料金はお問い合わせください。
【参加対象・定員】20名(先着順)
エゴマオーナー会員、軽米町と一緒に元気かい会員、あったかキャッチボール会員向け企画
※あったかキャッチボール会員に新規登録される方は、2,000円をあわせてお支払ください。
※軽米町と一緒に元気かい会員登録を希望される方は、その旨をお申し出いただき、年会費1,000円をツアー当日お支払いください。
【行程】予定
1日目(10/18)
8:56東京駅(はやぶさ7号)予定→11:44二戸駅到着→やませ土風館(昼食)→小袖海岸(あまちゃん秋バージョン)→入浴(新山根温泉べっぴんの湯)→夕食会→宿泊(ミレットパーク)
2日目(10/19)
 長倉大橋紅葉見学→雑穀収穫体験→昼食→入浴→食文化マイスター養成講座(雑穀料理交流会)   ※1泊2日の方は昼食から合流 (東京駅8:56(はやぶさ7号)予定→八戸11:44 →昼食)→交流会(作った料理で夕食交流)→宿泊(ミレットパーク)
3日目(10/20)
八戸市舘鼻漁港(朝市)→食フェスタ(昼食)見学→ミル・みるハウス(買い物)→帰路 
二戸駅15:09→東京駅18:08(はやて30号)予定
※天候、鉄道の運行状況(地震災害等の影響)などによって内容が変わることがございます。

【宿泊】軽米町ミレットパーク
岩手県九戸郡軽米町大字山内33-53-1
電話:0195-47-1452
コチラの施設には大浴場がないため2日間とも日帰り入浴施設へ立ち寄ります。

【募集期間】9月19日(木)17:00まで
参加費もあわせてお振込ください。ご連絡のないまま1週間を過ぎてご入金の確認の取れない方は
申込みをキャンセルさせていただく場合もございます。
募集期間中に定員に達しない場合、募集期間を延長する場合もございます。

【申込・問合せ】NPO法人あったかキャッチボール(担当:岡村)
〒251-0052 藤沢市藤沢924-3-801
電話:080-1399-9167 

メール:seiko0610@gmail.com
                
※振込手数料をご負担いただくようお願いいたします。
※振込控えをもって領収書に代えさせていただきます。

一緒に軽米に行きませんか?

お問い合わせお待ちしています。

(記事:岡村)

「あなたと私を結ぶ。都市と農山漁村の応援団」
NPO法人 あったかキャッチボール(会員募集中!)