神秘の生き物。 | アクロバットパフォーマーの9割が勇気。

アクロバットパフォーマーの9割が勇気。

アクロバット、健康、趣味、イラストデザイン
自分自身が自由になるために自由に書いていきます

おはようございます!!


皆さん、日々楽しんでいますか!?

(-^□^-)


僕は相変わらず、楽しんでます!!


望んでもいないのに生活をするだけで、溜まっていくものってなんだと思いますか!??


お金?


貯まればいいですよね~。・°・(ノД`)・°・


あ~四次元ポケットが欲しい・・・


とりあえずポケットの中に入りたい!



・・・。


それは、ストレスです。( ̄Д ̄;;


肉体的には疲れていなくても、なんだかダルいな~


って感じたり、


思考能力が低下したり。


脳がつかれているように感じる・・・。


みたいな。


しかし!\(*`∧´)/


実は、脳っていうのは、疲れ知らずだそうです。


ストレスで、疲れているように感じるだけだそうですよ。


睡眠じゃないと大脳は休むことはないと聞いたこともありますが、


実際寝ていなくても、脳自体は活動し続ける分には


なんら影響はないという説もあります。


では、なんで疲れていると感じるのか・・・。



先程言ったように、


ストレスで、不安を感じたり、


目の使い過ぎがほとんどだそうです。


では、この不安や目の疲れをどうとるのか、


すごく安易で、無神経な言い方になってしまいますけど、


気にしないこと。




明日会議がある~・・・


朝早いんだよな~・・・


あの人に会わなきゃいけない・・・




未来のことを今悩んでどうする!


明日には明日の風が吹く!


今は、今の風を感じて楽しめばいい。


楽しいことをやっていると、脳はストレスを消していき、


結果疲れを感じなくなるのだそうです。


そんなことを言っても実際に楽しくない!!!

楽しめない!!という方は


たくさんいらっしゃると思います。


そんなときは~~


楽しい振りをする!!


振りをしていると、おのずと楽しくなってくるものなのです。


感情→行動だと思われがちですが、


行動→感情なのです。


楽しい時って人ってどんなふうになっていますか??


笑顔になりますよね??


ということは、そういうことなのです。


ずっと笑顔を心掛けててください。


しんどい時こそ笑顔です。


脳に今、楽しい時なんだよ!って語りかけるのです。


そうすると、脳はそれに反応して、感情を動かし始めます!


目が、疲れたときは


あ~疲れた~って言ってしまうと、


脳は「あ!今疲れてるんだ!」


ってその思いに反応し、目により疲れを出すのです。


自分の感情を否定するのではなくて、


気付いて、認めてあげるのです。


目をつぶり、


「よく頑張った!休んでいいよ」


と語りかけてあげます。


そうすると、休んでもいいんだ~と脳は体の休息に入り、


疲れを和らぐ作用が出すといいます。




結局何が言いたかったのかというと、


人は楽しんでいるときは疲れ知らずになるということです!!


しかもそれが自分次第となると、やらない手はないですよね?


不安に感じても仕方ないんです。


1年前の悩みを覚えていますか??


それは、今もあなたにとって悩みですか??


人に話したり、本を読んでもその悩みは消えませんか!?


もし、そんな悩みを抱えてしまっているのだとしたら


人類始まっての初めての悩みだといえます。


誰も抱えたことのない悩みなんですから。


ということは、


今悩みがあって、モヤモヤしているとしたら


悩むべきことではないのかもしれません。



辛いこともたくさんあるし、


辛いことを経験しなきゃ楽しさがわからないこともたくさんあるけど、


ある程度、しんどい思いをしたのなら


もう後は楽しい思いをするだけです!


皆さん、笑顔でいきましょう!


そうすると、もっと、笑顔になるようなことが起こるはずです!


( ´艸`



なんでこんなことを書き始めたのか自分でもわかりませんが、


今の僕個人の意見です!


ヘ(゚∀゚*)ノ


本日も張り切って参りましょう!!


皆さんにとって笑顔で満ちた1日になりますように!