ダーシマです。


一昨日行ったラーメン屋にまたいってしまいました笑


うまい!濃厚!こってり!太る!


ちなみにそのラーメン屋のおいしいご飯の食べ方、紹介します!



世にも輝くダーシマブログ


見えるかな?


ちなみに俺はトウバンジャンはいれません。


キューちゃんとスープのコラボがおすすめです!



唐突だけど・・・・・





継続は力なり!




以上!笑




ダーシマです。


今日はこれ!っていうネタがない日も

セコセコ更新に精を出しております 笑


ネタが無いので思ったことをば。

どうしても人間ってやつは

先が目視出来ないと希望が持てない生き物ですよね。

先が見えない時にいつも僕がしてきたことが

先を「決める」事。



これを聞くと、特にウチで営業やってる人なんかは

「そんなの耳にタコが出来るほどきいたわ!」

っていうんだけど、意外と9割5分の人がやりきっていない。

何をやりきっていないのかというと、

それは、「決めた先に到達するための手段、量を決める事」


今ダーシマがしている仕事があります。
その仕事には量的に「今は」限界があるものしか手段として見つけておらず
それが結果に結びつく動きとは正直なっておりません。

けど、従来のうちの営業をやっている人なら、それは今すぐにでも決める事が
可能なはず。

だからこそ「手段」と「量」これを決める事をしよう!

っていう自分への戒めでした。笑

僕も手段をもっともっと模索していきます。


じゃ、なんかまとまらないので、以上でおやすみ!逃 笑


これってすばらしいことだわ。


いや、俺もそれに含まれると思うんだけどさ。


もっと、自分の意志で、思い通りに物事進める「力」が欲しい。


今日とか本気で思ったわ。


1日1日築きあげてかんといかん。


ホントに思う。


何事も日々。サボラない。


0.99ではなく1.01を繰り返す。


JR四谷駅にこんなんがあるらしい。


世にも輝くダーシマブログ



まだまだこれからやーーーーーー!!!


いろんな場面で聞いてきたこの言葉。


「そりゃ、そーだろ」なんて普通に思ってたけど


これを準備するという事がこれほど未知の領域だったとは


完全なる想定外でした。


今まで培った営業ノウハウが全く通用しない「人脈」という世界。


今、新事業をとにかく前に進めて行く上で圧倒的に足りていないのは、


とにかく「人」!


とにかく「エンジニア」!


この絵を作った人、その気持ち、共感しますよ。心から。




世にも輝くダーシマブログ

さぁ、今日も0.1歩でも前へ!行くか!


できました!


こんな感じです!



世にも輝くダーシマブログ

あ、今までのWebでお客様への誤解をとくためではないですが、


当然そちらも僕が担当です!

ご安心を!

(別に心配してねーよというツッコミはなしでお願いします笑)


この事業はSI業界を円滑にするためのブリッジ的な役割と認識しております。


つまり!


僕がうまくいくことによって、SI業界が、製造業界が、日本が!

盛り上がるという事。


よし、やるぞ。


1人もしかしたら、新しい仲間が決まる、かも、、、


自分がまだ動き出してないときに動いて頂いていたタイミングで


ご縁ができた方!



営業の世界ではよく言う。


0と1は違う!


そう、0から1に、なるんだ。



これからだ。すべてうまく行くわ。



本田圭祐語録。


『挫折は過程、最後に成功すれば、挫折は過程に変わる。だから成功するまで諦めないだけ』



うん、やろう。

責任者となり、スタートです!


近況なり関係ないことだったりで、ブログ再開します!






サブへ復帰した。


正直、いろんなありがたい話を今日聞いた。


ホントに自分に対する期待値は高く、買っていただいている。


裏切りたくない。

期待に応えたい。


そのために、やるべき事を決めた。


非稼働日は必ず本を一冊読もう。何があっても。

毎日新しい見込みを作ろう。数も決めた。何があっても。


ホントにホントにホントにホントに俺はやる。


ここで出来なきゃ一生できない。

ここでチャンスを掴めなきゃ、一生掴めない。


見てろ。





こんばんは。ダーシマです。


「結果」

それは身分証明書のような物。

あなたはどんな人?
あなたには何ができるの?
あなたには何を任せられるの?

全ては結果が教えてくれるんだな。

もっと言うと

あなたの性格は?
あなたに大切な人はいる?
あなたは自己犠牲を払える人?
あなたは思いやりのある人?

そんな事まで見えてくる。



さっき芸能人の石ちゃんに会った。
こんばんは!と挨拶をしたら
こんばんは!と気持ち良く返してくれた。

だからみんなに愛されるんだろうな。

よく、仕事だから、とか
こんな日だから、とか
そんなん聞くけど、

そんなんじゃないYO人間は。
ほんと思った。

今この瞬間
何を目指し
どうなりたくて
何を行動してるか。

それのみなんだな、と思った。

俺はね、人とは違う人なんだ。
今この瞬間も動いてる。
今この瞬間も目指している。

そうしますし、そうなりたい。



石ちゃん、写真撮ればよかったわ。
結果が全て!
次は無い!

さぁやるか!










こんばんは。ダーシマです。

先週とある著名人に影響され
その人のライフサイクルを
実行し始めた。

しんどい
頭が回らない

これが自分とその人の
ギャップなんだな。

一方で普段考えない事もたくさん考えたし、
しなかった事を実行する自分がいる。
まだまだこれからこれから。


今、正直仕事はドロ沼だ。

でも、自分の目標は変わらない。

自分の限界を広げて
自分の能力を上げて
うまくいっている人の真似をして
誰もやっていない事をやる。

その位を当たり前にやる事に決めた。

尊敬する人を見ていて、
自分に圧倒的に足りていないのは、謙虚さ。
自分にないのは、人生を賭けた目標。

それをすごく感じた。

下を向いては前に歩けん!

見つめる先はゴールのみ!

さ、ゴール、考えよっ。