M&A | 中小経営者のための茨城県@土浦市・つくば市の税理士・社会保険労務士・行政書士の日記@土浦市つくば市牛久市龍ヶ崎市 

中小経営者のための茨城県@土浦市・つくば市の税理士・社会保険労務士・行政書士の日記@土浦市つくば市牛久市龍ヶ崎市 

お情け深い人は、毎日ブログ訪問お願いします。
税務労務ワンストップで親身に相談しやすい事務所を目指しています。
◆はやし会計
〒300-0835 茨城県土浦市大岩田931-13 Oビル2F TEL 029-886-4388 FAX 029-886-4389

最近読んだ日税ジャーナルの

日本商工会議所によるアンケート

 

事業承継税制について

株の評価額が1億を超えるようなところは利用してる割合は約4割とか

この数値が多いんだか少ないのか

暦年贈与が最も多いのと

提出書類がハードすぎてそもそも税理士がやりたがらない、、、のか

 

一方M&Aの方は活発化してきた

 

というのです

 

 

茨城県で詐欺まがいの

 

 

 M&Aも紹介会社の食い物になってきたのかな

税理士紹介会社やマルチ、人材紹介など

紹介会社はみんなヤクザだから

さて今日は1日雨ですが午後1件3月決算お渡し

それ以外では

社労士会のオンデマンド研修2024年度施行 時間外労働の上限規制猶予事業

医師、建設、運送における働き方改革の建設を途中までみんなで聴きました。

 

働き方改革というよりその業界のことを良く知っている人の情報は

わかりやすくためになります。

労務は特に業界知識がないと対応難しいものですから

なるべくみんなで情報共有していければと