柔軟な体幹で走りもランラン✨ | Only One Spaceのブログ

Only One Spaceのブログ

ヨガ・ピラティスを通じて、集う方々が自身の心とカラダを整えるお手伝いをしたいと思い、筑後市に新たにスタジオを作ろうと奮闘しています

スタジオに1日いると、やはり運動不足は否めません{emoji:char3/011.png.えー}

骨密度も下がってくるので、ランニングをすることに

30分走りますが、腕を振るのがキツくなってきますあせる


広背筋、三角筋を鍛えるエクササイズをやるのと併せて、背骨、胸郭を柔らかくするストレッチを実施したところ、胸椎の回旋が軽くなって、腕の振りが楽になりました{emoji:char3/001.png.爆笑}


そのうちの一つを紹介しますねひらめき電球

   マットに肘をついて側臥位になります。

   股関節を伸ばしたまま膝を曲げます。

   肩を耳の方に上げながら、脇を床に下ろすようにして側屈します。 

   そのままでしばらく深呼吸します。

呼吸と共に脇を床に下ろして側屈を深めます。

   側屈したまま、胸椎から回旋します。

呼吸に合わせて、数回左右に回旋します。




広背筋や三角筋を鍛えるエクササイズは、上向きプランク(レッグプル)など、沢山あると思いますので、お好きなものをどうぞ。


歩行時の腕の振りももちろん楽になりますし、歩幅も大きくなると思いますよアップ

ぜひ、試してみてください{emoji:char3/088.png.キラキラ}


筑後市にあるピラティス・ヨガのスタジオ、オンリーワンスペースonlyonespaceです。

 

いつまでも動ける体作りませんか

10才は若くなりますよ{emoji:char3/088.png.キラキラ}

外見も中身も心もドキドキ

 

詳しくは、こちら