やっぱり好きなものは好きの話 | KAT-TUNを見てたら世の中平和

KAT-TUNを見てたら世の中平和

「育ってきた環境が違うから好き嫌いは否めない」
好きなものは好き、嫌いなものは嫌い。どちらも声を出していいたい。

おはようございます

朝から抜けるような青空

少し冷んやりはするものの

5月らしい天気です



SHOCK2018回公演おめでとうございます

途中、eternalがあったものの

どれだけの階段を落ちたことでしょう

今後、まだ続きますね

今度は誰がこの記憶を破るのでしょうか

そんな公演の特別カーテンコールに

竜也さんたちが現れました

やっぱり舞台に立っている竜也さんは

カッコよくて好きだなって思いました

足が異常に長くてバラのアーチの下で

ヤンキー座りしてる竜也さんは

最高にカッコよかったです

なんだかんだ言うけどやっぱり

上田竜也が大好きなんです

どうしてもSHOCKみたい

「タツヤ」に会いたいのです

夢にまで出てくるくらい会いたい


あんまり変なこと書きたくないけど

こんなに好きなんだからさ

事務所が色々あって仕事奪われたりしたけど

今あちらがやってることって

逆効果なんだよね

母性ってものが何も分かってない

自分の頭で考えてない人のやることだなって

ま、同じようなことジャニーズも

やってたこともあったかもしれないけど

タレントには関係ないと思ってる

だから本当は紫耀のことも信じたい

そんなあんな人たちに使われないで

あなたの実力をそんな風に使わないで

オタクは好きなものは好きなんだから

何があってもついてくのよ

それはジャニーズでも辞めジャニでも

同じこと

どちらもタレントには罪はないのです