一日稽古でした。
まずは、衣装合わせを。
私の役『カラスマ』は 服装イメージもあった為か、殆ど決まりました。
他の役も、だいたい7割は決まりました。
時代劇やファンタジーと異なって、現代モノは揃えやすいですし。
そして、会話劇の台本の残りを頂きました。
これで最後まで、台詞を覚える事が出来ます。
本筋は変わっておりませんが、ちょいちょい変更箇所もあるので 混ざらない様に気をつけなくては…。
それぞれの登場人物の印象も 少なからず変わっており、改めて見つめ直す必要がありそうです。
更に、即興劇にも触れました。
一言に即興劇と言いましても、形式や手法や設定などは千差万別。
今回の公演に相応しい形を検討しました。
台本の変更に伴い、企画当初と比べ 目的や役割が変わってきましたので…。
久々に取り組みましたが、考え過ぎて動けませんでした。
今まで自分がやってきた手法と異なり、馴染むまでは苦戦しそうです。
あまり得意な分野ではないのですが、やるっきゃないので やりますよー!!