ニキビ跡の炎症とシミに、
化粧水の後の乳液が必要?


乳液は必要ありません。

油分の入った物はNGです。

だって、油性化粧品には、

乳化剤としてバリア層を壊し

肌の水分を奪う合成界面

活性剤が入っているからです。

 

もし、化粧水だけで水分が
蒸発すると思うのであれば、

合成界面活性剤フリーの

美容液です。

 

従来の間違ったケア
化粧水→乳液→保湿クリーム
の順ですね。

  • 化粧水は水分補給の目的
  • 乳液は、水分が蒸発しないためのもの
  • クリームは、乳液だけでは、
    十分な保湿ができなく、乾燥する場合に使う

このうち、乳液とクリームは、
皮脂の代用品ですので不要です。

代用品を使い続けると、肌の内側で

作られるうるおい成分の皮脂が

出なくなったきます。

 

そして、乳液とクリームには、肌の

水分を奪い乾燥させる合成界面活性剤が

必ず入っています。

乳液やクリームは、保湿にはなりません。

使えば使うほど、肌が乾燥します。

うるおっているように思うのは、油の膜で
肌表面が、ツルツル感じるだけです。

肌がうるおうのは、乳液やクリームでは
なく、肌に不足している水分を補うこと
です。

肌に水分があれば、肌細胞は活性化し
傷んだ肌細胞を修復し、うるおい成分の

皮脂が分泌されます。

 

肌に必要な水分が足りてきますと、

肌細胞は活性化し、傷んだ肌細胞が

修復され、ターンオーバーが正常に

なりますから、ニキビ跡の炎症やシミは、

改善されます。

 

乳液を使い続けている限り、ニキビ跡の

炎症やシミは改善されないでしょう。

 

傷んだ細胞を修復するには、バリア層を

壊さず真皮まで届く水分が必要です。

 

*************************************

 

バリア層を壊さず真意まで届く水の分子構造の

小さな水を浸透させた事例。

3か月でニキビ跡と炎症が殆ど目立たなく

なっています。

薬用YHエッセンスの天然鉱泉水の力です。

 

 

アトピー・ニキビ肌・トラブル肌用低刺激スキンケアYH化粧品パウダーパウダー
WEB無料メール講座9日間で学べる、アトピーもニキビも卵肌になれる方法
モニター体験記お客様の声 アトピーお客様の声 ニキビお問い合わせ

登録お願いします。
友だち追加