肌に優しい化粧品:

 

ずばり、合成界面活性剤フリー
の化粧品です。

 

アトピーの原因の60%が、
合成界面活性剤といわれて

いるからです。

合成界面活性剤は、皮膚の
バリア層を壊す人体に有害な
成分です。


油分のが入っている化粧品に
必ず合成界面活性剤が入っています。
化粧品の主原料の水と油を
乳化させる成分です。

 

水と油は分離するので、乳化させる

のに必要なのです。

ですので、アトピーの人は、油分の

入った化粧品の使用は控えたい

ですね。

  • クリームや乳液
  • クレンジング剤
  • ゲル化粧品
  • ナノ化粧品
  • 液体シャンプー
  • ボディソープ

オーガニックと謳っている化粧品

はアトピーに有効かと問われたら、

アトピーにおすすめとは応えられ

ないかもしれません。

オーガニックの基準は、定めらて

いませんので、独自でオーガニック

と謳えるのです。

 

ゲル化粧品やナノ化粧品も、
肌に優しいイメージですが、
どちらも、合成界面活性剤や
合成ポリマーが入っています。


上記の内容の化粧品以外の
物がアトピーに優しい化粧品

となります。

 

アトピーの人に、ぜひ理解して

いただきたいのは、湿疹ができて

いるのは、腎臓で処理できなかった

水毒が、第二の排泄器官である

皮膚に排泄されてきている物

です。

 

ですので、毛穴を塞ぐ油分の入った

化粧品や合成ポリマーのゲル

化粧品は、排せつ物を閉じ込める

ことになり、余計にアトピーを

悪化させます。


アトピーの人は、湿疹ができて
いることに、辛い思いをされて
いると思うのですが、湿疹は
解毒ですので、体が正常に
働いているサインです。

肌に湿疹が浮上してこなければ、
ご自分の体がどれほど悪化して
いるか理解できなく、命に
関わってくるかも、分かりません。

アトピーやニキビは、ミネラルバランス

が良い水で、傷んだ肌細胞を修復し

元の正常な肌をとり戻すことが可能。

 

弱酸性・植物性・無香料・無着色・オイル、活性剤フリー

水(天然鉱泉水)/エタノール(食用醗酵アルコール)/カミツレエキス/グリセリン/アラントイン/クエン酸/クエン酸Na/フェノキシエタノール/パラベン