あな吉手帳術はじめて講座にいってきた | アトピーにやさしいごはん

アトピーにやさしいごはん

粗食(菜食)→肉食系糖質制限(糖質ゼロ目標)→ゆる低炭水化物食を実践中。4才と1才の子育てママ。いいとこどりしたレシピを更新中。

これはアトピーの話でなく、ただの日記です(笑)

めずらしい(笑)







【あな吉手帳術はじめて講座】に行ってきました。



もともと、私が菜食に興味をもった入り口は、あな吉さんのゆるベジでした。

最初はアトピーのためとかじゃなくて、肉ばっかりな夫のためにとか、節約のためにとか、そういうことを考えてやっていた気がします。



今までにいろいろ買って読んだベジ系の本も、今となっては用済みなので、整理しなくては・・と思ってますが、あな吉さんのは捨てる気になりませんね~


マクロビは、フードプロセッサーを積極的に推奨しない感じがありますが、おかまいなしに現代風にガンガン使い倒してる感じとか好きです(笑)



今となっては、あな吉さんの見た目をみても
、糖質が多いんだろうな・・なんて考えるようになってしまいましたが(すみません)。

もちろん料理研究家というお仕事上、試食が多いのも一因でしょうね。




それで、もともと手帳が好きなくせに使いこなせた試しがない私ですが、あな吉さんの手帳術にも興味をもちました。



主婦の仕事って、すごく管理しづらいものですよね。



子どもが病気になっただの、夫に突然用事を頼まれただの、突発的な用事が多発するし、

あれの在庫がないなとかって、買いにいっても、買いたいものはたくさんあるから、なに買うんだったっけ?なんて思う始末(笑)



さらに私は気分屋なので、そのときにしたいことを優先させてしまうので、予定なんてあってないようなものになってしまっています(*_*;



そういうのを付箋を活用することで、急な予定変更に対応できるようにするのがあな吉さんの手帳術です。

予定変更になっても、付箋をはりかえるだけ。




ただ、不安だったのが、付箋を扱うのが面倒な気がするってこと。


講座は3段階に分けられているので、今日のは基礎の基礎。

むしろ序章程度でしたが、手帳術の本をけっこう読み込んでいたので内容は、すんなり入りました(●^o^●)




よかったのは、講師の先生の実物を見られたこと!

本に掲載されている手帳は、カジュアルにデコやコラージュしてある手帳が多くて、シンプルが好きな私は正直うざいなって思ってました( ´△`)


でも、たまたま講師の先生のはわりとシンプルで、こういうのでもいいんだっていう安心感と、使いやすそうだなと思えました。




最初に道具を揃えるのが面倒で、本を読んだものの、ほぼ手付かずでしたが、やってみようと思っています♪





この講座の間、上の子は幼稚園、下の子は一時保育に預けました。


かなり久しぶりの一時保育だったので、すごくリフレッシュできました☆


たまには思い切り好きなことするのって大事ですね~



そして、数時間といえど子どもに再会するとキュンキュンする不思議はなぜだろう(笑)