秋田帰省の続きです。
テニス仲間、チーム錦織(LINEのグループアイコンはユニクロ。笑)と再会。

なぜ、オシャレなお店で、ラケットを持っているかというと、
このステキな仲間たちが、たくさんのテニスラケットやボールやバッグを、
とある石垣島の子どもたちに寄贈してくれたからなのです!
早速、使用させてもらってます!ホントにホントにありがとうね!
使っている子どもの姿を見てると、距離も時間も、なんか超越しちゃってる!
って思っちゃいます。やっぱり、想いなんだよね~。愛だよね~。

めちゃくちゃ美味しかったお肉。やばかった!!
アトム兄にも食べさせたかった。(テへペロ。)
幹事のばなちゃん、ステキなお店のセレクトありがとう。
次回もよろしくお願いしますね~。

最後は、まさかまさかのもんじゃ。
食べ物もトークも近況報告も、いろいろ刺激的な夜でした^^ふふふ。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
帰省した時に、グッドタイミングで、HiGH & LOW の映画(総集編?)を
やっていたので、観て来ました。

石垣島には映画館がないから、このふらっと行ける感覚が羨ましいぞ!

ゆんちゃんが、岩ちゃんと、乙女なことをしていました。
私も、あのお方だったら、やってたかも。
(女はいつくになっても、女なのよ。←石垣島の先輩の名言。笑。)
映画後、ランチしながら、
三代目 J Soul Brothers のLIVE や、マル秘情報で盛り上がったのでした。
(早く、LIVEの発表してほしいょ~。禁断症状でそうだょ~。)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
アトム兄の従兄弟さんのお店、『 開運堂さん 』に行って、
石垣島のみなさまへのお土産を購入してきました。

そして、めちゃくちゃ食べたかった、上生菓子!!!
お上品なお味!!!幸せなお味でした(*^^*)
J さん、ありがとうございました!!!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
普段は、パンとコーヒーだけなのに、
実家では、毎日、モリッ!と朝食食べてきました。

タケノコもワラビも最高でした。
(ワラビには、絶対、マヨネーズ&醤油派!)
(そんなんじゃ、ボーダーTシャツ着れないだろう!とツッコミが聞こえる。笑)
photo by そんちゃん(自撮り)最終日の夜は、マブダチのanzuとそんちゃん親子も一緒に、
実家で、晩ゴハンを食べたのでした。
(毎晩出かけてたので、最終日のみ実家の晩ゴハンでした^^;)
山菜の天ぷら&煮付けが、絶品でした!
お袋の味、最高でした。
そして、どんな時も、受け入れてくれる大きな優しさに感謝しています。
(当たり前だと思っていたこどが、ホントは当たり前じゃないということに、
ここ最近すごく気がついて、自分の環境に、感謝しかありませんっ。)
←マヨネーズ最強アイテム最終日の夜も、泣き笑い。
前回帰省してから2年。
たったの2年だけど、自分も周りもいろんなことがあった2年。
愛溢れるみんなと再会して、どれだけパワーもらったか、計り知れません。
心から、ありがとう!!
みんなから受けた、変わらない愛と熱量を、
石垣島で、少しでも、私を必要としてくれてる人や場所に、
なにかひと粒でも、繋げることができたらいいなーと想ってます。
そして、大好きな、秋田のみんなが、
どうかどうか、笑顔溢れる幸せな日々が送れるよう、
ホントにホントに、心から願っています。

飛行機から見えた富士山。(雪があったどー!)
秋田空港で、お母さんとお別れした時に、少し泣いた。
富士山見ながら、三代目の曲聞きながら、少し泣いた。
この涙も、きっと、未来へ繋げるよ。と心に誓いました。
もう少しだけ、つづく・・・。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
POO PEACE WEB SHOP。
パワーストーンブレスレット&サンキャッチャーのお店です。