アトムとセブンとPOO PEACE        -25ページ目

アトムとセブンとPOO PEACE       

トイプードル・アトムとセブンのこと、POO PEACEのこと、          
石垣島生活→沖縄本島生活→石垣島生活の日々のことを綴っています。          

東京のS叔母さまから、
武蔵野日誌が届きました\(^_^)/\(^_^)/



S叔母さんに、もう何年もお会いしてないなー。と、今ブログ書きながら考える・・・。
もしかして、10年くらい経ってるかも・・・。
そんな私たちのことを、いつもいつも気にかけてくださる叔母さまです。

改めて、その温かい想いに感謝感謝なのです。ありがとうございます!!!
武蔵野日誌はあっという間にフタリで食べちゃいました^^v



アトム兄のお母様から、秋田名物ハタハタが届きました\(^_^)/\(^_^)/
ぶりっこいっぱいのプリプリのハタハタです。
早速、塩焼き、煮付けとしていただきました。
12月といえば、ハタハタ!美味しかったです!!!
お母さん、ありがとうございました!!!



私の実家からも、秋田の物産がいろいろ届きました\(^_^)/\(^_^)/
ほぼリクエストしたものばかりですが・・・
味どうらくが1本で良かった。2本入っていたら、母が心配でしたよ(笑)



母手作りのいちじく煮。昔から大好きなオフクロの味。
アトム兄も大好きだもんで、あっという間になくなってしまいました。
ちょうど風邪気味の私の喉とハートにじわわ~んと染み入るいちじくでした。
お父さんお母さん、ありがとう!!!


寒い寒いといいつつも、家の中では、半袖&裸足で過ごしながら、
ふるさと秋田の大雪が30cm以上と電話で聞いて驚き、
エジプトカイロでも雪が降った!とネットで知って、
さらにさらに驚いて、こんな顔 (@_@) になっております。
エジプトの人、雪にビックリしたべな~。



先日、静岡に帰省していたぬこちゃんから、安倍川もちが届きました。
ぬこちゃん、いつもありがとう!!!速攻で食べちゃいました\(^_^)/



アトム兄のお友達、秋田のUさんから、
岡山(岡山と言えばデミ婦人ですね^^)の白桃ハニーが届きました。
ゼリーの上にハチミツをかけるのだそうです。
Uさま、いつもありがとうございます!!!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

先日、アトムと一緒に病院に行って来ました。
私の記憶が確かなら、セブンがひとりでお留守番した記念日でもあります。
遠吠えすることもなく、ベッドの上で、まったりしてました。えらかった~!



アトさんは、激混みの動物病院で、受付をガンミ・・・。
他のワンちゃんがワンワンしても、チラッ!と見ては、受付に目を戻しガンミ。
隣の猫ちゃんが、にゃーにゃーないても、一瞬鼻をひくひくさせ、また受付をガンミ。

なんて、しつけのできた黒いもさもさの犬なんだ~と思われたに違いありませんが、
ただただ気配を消していただけです(笑)病院マジックだなっ!!



つい最近、2012年12月だと思っていたのに、
あら大変!2013年12月に突入してしまいました。
今年もあと30日・・・。(°Д°;≡°Д°;) あたふた

POO PEACE のオリジナル・パワーストーンブレスレット&サンキャッチャーを
販売していただいております、秋田のセレクト雑貨ショップ、
Cache Cache 』さんに、今年最後の納品をさせていただきました!!!

$アトムとセブンとPOO PEACE

写真では分かりづらいかもですが、ハート型のパワーストーンを使った
エンジェルストラップ新作です。

$アトムとセブンとPOO PEACE

薔薇を持ったエンジェルちゃんも、再び登場です。

いろいろなパワーストーンの組合せがあります。全て1点物です。
クリスマスプレゼントにもおすすめです^^

$アトムとセブンとPOO PEACE

サンキャッチャーも、車用とお部屋用、納品させていただきました。
こちら↑新作です。ツイストというカタチなんだそうです。
50mm×18mmの大きなサイズです。私一目惚れしちゃいました^^


Cache Cache さんでお買い上げいただいたお客様から、
メールやFAXで、お礼のメールをいただくことが何度もあります。
秋田から、そしてプレゼントされた他の地域のお住まいの方からの、
涙出そうになるほどの心温まるお言葉の数々に、感謝感謝の店主とワタクシです。

素敵な繋がりを作ってくださる Cache Cacheさんにも感謝感謝です\(^_^)/



今朝、実家の母から電話がきて、『 味どうらく、いるか?』と言われました。

※ 味どうらく→秋田で有名な万能つゆ。

あ、あの、お母さん・・・つい10日前にも全く同じ電話がきたんですけど・・・

$アトムとセブンとPOO PEACE

心配事と言えば、数日前、アトム兄からのLINEで、

『 アトム元気ないから、寄り道しないで帰ってきて。』とな。

なんでも食べ物を前にして、ワンワンしないし、ぐるぐるしなくてオカシイと。

身体チェックをしたら、歯茎の一部が赤く腫れてまして、お薬を飲ませ、

アトム兄にその部分のヒーリングをしてもらったら、

翌朝から、ワンワンぐるぐる復活!!!

家の中をアホアホ走りして、あげくの果てに、セブンにカクカク(((( ;°Д°))))

ものすごい、治癒力のアトさんでした^^;

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

先日、名護にある(初めて知ったけど)GODAC施設一般公開に行って来ました。

※ GODAC→国際海洋環境情報センター

$アトムとセブンとPOO PEACE

学ぼう!うちゅうとちきゅうの不思議!

$アトムとセブンとPOO PEACE

各部署に、詳しく説明してくれる専門家の方がいて、みんな熱心に質問してました。

私は、地震のこと、特にプレートの動きとか、南海トラフのこととか、
いろいろ教えてもらいました。すごい親切丁寧に答えていただいて感謝でした。

$アトムとセブンとPOO PEACE

深海にいる魚の展示もしてました。わーーーー!鼻息荒くなるし!!!

$アトムとセブンとPOO PEACE

人間が誕生する前に、こんなお目目や歯を持った生物が、(エラもすごくないですか!?)
深海で生活してたと思うと、
地球ってホントにホントに不思議な星だなーと思うよね。

深海の魚を前にして、今、この地球に生きている自分って、マジ奇跡!!!!!
と叫びたくなったのでした。

ダイオウイカの展示コーナーは、見事に手作りでした(笑)


全然リアルタイムでブログが書けていないのですが・・・

先日、アル君ファミリーから、あきたこまちをいただきました。

$アトムとセブンとPOO PEACE

どどどーん!と10kgの新米です。相変わらず、豪快で太っ腹です!!!

もう早速食べ始めちゃってるのですが、地元のお米、めっちゃ美味しいです。
昨日は、クリームシチューと一緒に食べました。白米と合うんだよね~。

今、玄米とか五穀米とか人気だけど、私は絶対白米派です!!!

クリームシチューを作っている時、いつも、そんちゃんを思い出します^^
今でも、めちゃ大きい鍋に豪快に作っているのでしょうか。

アル君ファミリー、いつもいつも、ありがとうございます\(^_^)/\(^_^)/

$アトムとセブンとPOO PEACE

こちらもかなり前?ファーマーズマーケットに行ったら、イベントをしていて、
山形の物産を販売してました。ラフランスをゲットしてきました。

山形や福島の物産販売は結構あるのですが、秋田のは見たことないです^^;

$アトムとセブンとPOO PEACE

こちら、リアルタイムのセブン。日光浴中です。猫ちゃんみたい。

ブログ書いてる部屋とは隣の部屋なんだけど、寝室でまったりし続けてます。
アトさんは、もちろん、私の足元で寝ています。丸くなってて、こちらも猫ちゃんみたい。