アトムとセブンとPOO PEACE        -10ページ目

アトムとセブンとPOO PEACE       

トイプードル・アトムとセブンのこと、POO PEACEのこと、          
石垣島生活→沖縄本島生活→石垣島生活の日々のことを綴っています。          

我が家の元気印、アトム。
本日、13歳になりました~。
(人間でいうと、68歳だそうです。)



石垣島に戻って来て、また若返ったような(笑)

もぞこき・・・
ほりほり・・・
起きてすぐ、セブンを襲い・・・
朝食も夕食も即食い・・・
食べ物があると、ぐるぐる高速回転からの→要求吠え・・・
未だにアレをし・・・(とても記事に書く度胸はありません。笑)

先日は、ぼーっとテレビを見ていた私の人差し指を、
パクッ!と口に入れましたからね。
確かに、無意識に、人差し指を突き出していましたけども、
おやつとでも思ったのでしょうかね。
どんだけ、食い意地張ってるんだってね。^^;

いくつになっても、面白行動で笑わせてくれるアトムです。


10歳過ぎたときから、年齢を重ねることに不安を感じていたけど、
本犬、全然余裕のよっちゃん。
まだまだ元気いっぱいのアトムです。

いつもお世話になっているトリマーさんに、
毛の量も、伸び方も、バッチリと言われ、
アトムのように、足腰&関節が丈夫だと、少しお肉がついてるほうが、
晩年、長生きできますよ~と教えてもらいました。

いつも太らせないように、気をつけていたから、
逆に、この言葉を聞いて、気持ちが楽になりました。

だって、本当に、食べることが大好きなんだもの。

美味しいもの食べて、いっぱい遊んで、ぐっすり眠って、
1日1日、楽しみましょう!!!



先日、仙台のモアナちゃん&ラニちゃんのママさんから、
一二三さんの油そばをいただきました。ご馳走さまでした\(^_^)/

その数日後、アトムとセブンに食べさせてくださーい!と、
大粒のいちごが届きました!!!デッカー!!!



ほぼ連写の写真で、アトムだけが動き回っているという^^;
元気でよろしい。(苦笑)

とっても甘くて最高のいちごでした。
もちろん、アトムもセブンも、大喜びでした。
モアナちゃん&ラニちゃん、いつもありがとうございます\(^_^)/



秋田のプーマ君のママさんから、プレゼントいただきました。
アトムとセブンに、そして、私たちにまで、ありがとうございます\(^_^)/

早速、(人間よりも)リッチなトリートメントしましたよ♪
アトム、ますます若返っちゃうんじゃないの~(笑)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

明日から、新年度!!(アトムは、年度末男なんだよね~。)
3月は、忙しかった!?記憶があまりないような・・・。

石垣島ならでは?の、奇跡の出来事がひとつだけありました^^v
(ブログに書くと、アクセス急上昇しそうだから止めとく。けど、本音は書きたい。)

3月は、お別れの季節でもありますね。



同じ人の送別会を3回もしちゃったというね。
どんだけ、お別れしたくなかったかって話しよね。



旅立ちの日は、泣き笑いでいっぱいです。
でも、生きているって実感する日でもあるよね。
未来は輝いている!!
みんなの幸せを心から祈っています!!!

ぬこちゃんの目にも涙でした。(ビックリした~。笑)
今日は、2月とは思えない、ぽかぽか陽気になりました。
そして、スッキリ晴れやかな青空になりました。



ぽかぽか陽気に誘われて、
ぶらり北部の方へ、ドライブしてきました~。

車中も、ビーチでも、三代目JSBのPLANET SEVEN を聴きながら、
時に熱唱しながらの、至福の時間でございました^^



桴海にある、『あさひ』という大阪のお好み焼き屋さんで、
お好み焼きとそばが合体した、モダン焼きをテイクアウトして、
米原ビーチで、海を見ながら、アツアツを食べました。



まったりしているセブンの背中に、
何個、サンゴを乗せれるかな~。



アトさんは、もぞこき。



砂ホリホリ。忙しい・・・。

老犬なのに、元気でよろしい。(はなまる。)



ちょっと、違うところへ車を走らせて、お散歩てくてく。



このブルーの美しさには、完全にやられちゃいました。
石垣の海は、宝ですね。

最近、忙しくて煮詰まってたけど、
自然の中にいると、そして、好きな歌聴いていると、
リラックスできるし、自然と感謝の気持ちが溢れてきますね。

煮詰まってる方も、煮詰まってない方も、
ぜひ、石垣島の自然に触れにきてくださいませね~。



先日、アトム兄の従兄弟さんから、
開運堂さんのお菓子をたくさんいただきました。

少し前に、アトム兄と、開運堂さんのホームページを見ていて、
はぁ~。上生菓子食べたいよね~。
どれが一番食べたい~?なんて、無理なの分かっているのに、
盛り上がっていたら・・・(島で上生菓子見たことないので^^;)



なんと、なんと!その上生菓子が届いたんです!!
わー!と大声出ちゃいました。嬉しかったです(感涙)
秋田の開運堂さんの上生菓子、繊細でめちゃくちゃ美味なんです。
Jさん、本当に、ありがとうございました!!!



バレンタインデーには、アトム兄のお母さんからチョコが届きました。
なぜか、2箱も・・・。にんまり顔のアトム兄でした。
お母さん、ありがとうございました!!!
我が家の癒し犬、セブン。
本日、11歳になりました~。
(11歳といえば、人間で言うと、60歳だそうです。)

元気いっぱい、笑顔いっぱいで、お誕生日を迎えられて、
姉はとてもとても嬉しいです。幸せです♪



こんなカワイイ還暦犬がいるでしょうか!?(はい、姉ばかです^^)

昔、石垣島のビーチを走り合った、
今は、シティボーイ&ガールに戻った、
仙台のぶーたんヴィヴィアンから、プレゼントが届きました。
セブンの視線の先には・・・。



ヴィヴィたんから愛をこめて♡の犬用ケーキです。
おやつもケーキもたくさん、ありがとね~\(^_^)/



一度聞いたら、なかなか忘れられない、アトムの熱唱が始まりました。
今日は、セブンもなかなかの高音っぷりでした^^;

また、この1年、たくさんたくさん遊んで、美味しいモノ食べて、
犬生、満喫しましょうね~。セブン♡。



先日、アトム兄のお誕生日でありました。
ぬこちゃん&彼ちゃまと4人で、焼肉屋さんへ。

つい先日も、石垣牛食べに行った気がしますけど、いつだったか?
なんだか、1日1日、あっという間ですね。



ガチ大好物の石垣島はちみつと
彼ちゃま手作りの、てづくりっぷ!をいただきました。
てづくりっぷ、めちゃ嬉しくてひとり大喜びしましたけど、
みんなの、『 それは、アトム兄のモノなんだけど 』の冷めた視線が・・・。
ま、早速、夜、使用しちゃいましたけどね。

潤い感、ハンパなかったです!!!感激っ!!!

彼ちゃま、ありがとね~\(^_^)/



アトム兄のお母さんから、お菓子ほか、たくさんいただきました。
いつもありがとうございます!!

アトさん、回ってます^^;



先日、石垣島にボブサップさんが来島しました。
1時間くらい、ボブサップさんのお人柄に触れる時間があり、
とてもジェントルマンで感動しました。(感動のあまり、さんづけしちゃってます。)
想像以上にカラダも心もBIGで、優しいボブさんでした。
2015年、あけましておめでとうございます。

本年も、アトムとセブンとPOO PEACE を、
どうぞよろしくお願い申し上げます。

皆様も、笑顔溢れるステキな1年になりますように\(^_^)/



2015年1月3日。米原ビーチにて。



元旦からお仕事ということを言い訳に・・・。
遠く北海道のおせち料理をお取り寄せしました^^;



2日は、デミさんちでのプチ新年会。古郷のきりたんぽ鍋を。
デミさんちにおじゃまするの2年ぶり?3年ぶり??ですか。
相変わらず、とんちんかん?の会話と大笑いでした。
じゅんちゃん、デミちゃん、ぬこちゃん&彼ちゃま、えいこどん
楽しい時間をありがとうね~♪

三代目JSBを男闘呼組というデミさんよ・・・
時代は、平成ですよ(笑)



3日は、初詣&島内プチドライブです。
野底にある、イタリアンForestale Unoさんへ。

なんとシェフ様が大晦日に腕を骨折したということで(@0@)
しばらくランチのみの営業とのこと。おからだ心配しながらも・・・



めちゃ美味しいお料理にテンション上がりました。
アトム兄がオーダーしたペペロンチーノもめちゃ美味しかった!!

またすぐにでも行きたいお店です。
(少し遠いけど。そしてお店に到着するまで、しばし迷いましたけど。)
(結局、お店に電話して、行き方教えていただきましたけど。)


テラス席は、ワンコOKだそうです^^



この日は、とてもお天気も良く、途中半袖でも大丈夫でした。



というわけで、アトムとセブンも、めっちゃ細い目~。(笑)
久しぶりのドライブに、アトセブもテンションあげあげでした。
2014年も、あと数時間で終わろうとしています。

今年は、沖縄本島から石垣島に戻り、
新たな生活がスタートした一年でした。

沖縄本島で出会った方達とのお別れは辛かったけど、
また石垣島で、新しい出会いがたくさんあり、
毎日毎日、忙しく、セカセカ元気にフル回転しています。
(ブログの更新もすっかりスローになってしまっています。)

今年は、伊勢神宮に参拝に行けましたし、
秋田に帰省もでき、嬉しい再会ができパワーもらいました。

来年も、たくさんの出会い&再会したいな~(*^^*)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

大晦日なのに、サンタさんと雪だるま。



インターコンチHのクリスマスランチのデザートのとこにいました。
あまりの可愛さにパチリ♪



そして、また、デザートをたらふく食べました。



秋田の父母から、いろいろ送ってもらいました。
父が庭で作ったキウイ、非常に美味しくてビックリしました。
父の体調もすこぶる良いということで、いい1年でした^^


アトムとセブンは、年越し前に、
Le Cian さんでトリミングしてもらいキレイになりました。

3ヶ月後には、13歳になるアトムですが、毛の量も多いし、
まだまだ元気とのお墨付きをいただきました。ふふふ。



私が、ライブ映像とか観てノリノリの時に限って、
目の前に、ドヤドヤ、デーーーーンと現れるアトム(笑)
今年も変わらずの怒られ侍&お笑いアトさんでした。



セブンは、今年も甘え上手の癒し上手でした。
疲れて帰って来ても、お膝にちょこりん姿を見るだけで、
疲れが吹っ飛ぶのよね。不思議よね。


平均年齢も高くなってきましたアトセブ家ですが、
家族元気に2014年終えることができました。
全てに感謝です。ありがとうございました!!!

また2015年も、どうぞよろしくお願いします。

皆様、良いお年をお迎えください!