Pokemon GO Plusあるだけで、
超プレイングが快適ぃー!!(^-^)v
"Hello!! I´m Siino Sevenfrost!!"
海外進出できたら、海外版で名前はこうしたいなぁ
なんて考えてます。
本当はもっと早くここでポケモンの話をしたかったのですが、
ゼミのプレゼン終わった後に、
「好きな論文を10個要約せよ」という課題に苦しめられて書く暇を潰されたので、
今日からサンムーン発売までは毎日までは
カウントダウン方式で書くことにしました!!
発売までは、海外からリークされてる情報は
話しません!!
もう、見ちゃって話したくて仕方ないのですがw
現時点で公式サイトで発表されてる範囲で話します
ガチ勢の中では「嫁ポケ」という人もいますが、
「推しポケ」で話していきます
アローラ地方のポケモンの中で
一番好きなポケモンは
言うまでもなくミミッキュでした(*^^*)
ミミッキュはあの不気味可愛い見た目だけど、
弱点少なく、一度攻撃受けても身代わりで
防げる特性を持つことで強い、
才色兼備なポケモンでしたね
しかし、今回は2番目に好きなポケモンに
ついて話していきます!!
それは、何かと言うと……
先ほどの落書きにいた「メテノ」です!!
もう、この「天アト」の雰囲気にふさわしい
ポケモンがついに出てきちゃったか( ☆∀☆)
名前の通り、ながれぼしポケモンですね。
一番気に入ったところは、デザインです!!
このポケモン、特性は「リミットシールド」で
最初は防御・特防が高く異常状態にはなりませんが、
HPが半分以下になると高速アタッカーになるといった性能を持ってますね
このHPが半分以下になった姿がとにかく可愛い!!
あと、色にバリエーションがある!!
そう、このポケモンはHPが半分以下になるまで、
何色なのか分からないから
割るのが楽しいんですよね(猟奇的意味ではなく)
カラバリが多くあれば、ラッキーカラーを占う意味で
メテノの殻を割るというのもいいですね
これで、ランダムマッチで出す
ポケモンを決めるというのもアリですw
この子自体は確実にポケセンでぬいぐるみか
キーホルダーを全色集めて買うと思います
さて、バトルでは使えるかどうかですね……
このポケモンは覚える技次第で使えると思います!!
特に、アタッカーとして
ギルガルドのような感じで
自由にフォルムチェンジはできないので、
相手の攻撃タイミングを図って、
上手く「まもる」と「からをやぶる」を使って
一気に倒す戦法がベストですかね。
また、タイプがいわ・ひこうと弱点が多いです
特にはがねタイプには圧倒的に不利ですね
相性のいいタイプの技を受けるために
入れ換えで繰り出すと
次のターンでリミットシールドを
発動させるのは難しそうなので、
最初に出すか他の手持ちが倒れてからの方が
いいと思います
ただ、変化技ばかり使ういたずらごころ
相手なら結構有利かもしれませんね
ボルトロスキラーかな?
個人的にこのポケモンを使うとしたら
こうすると思います
性格:いじっぱりorようき
努力値:A252 HorS252 残りHorSの振ってない方
特性:リミットシールド
持ち物:じゃくてんほけんorきあいのタスキ
orいわZ?
技:まもる だいばくはつ
ストーンエッジ からをやぶるorアクロバット
いわタイプのZワザ
HP半分以下で止まる技を受けるタイミングを
図るかつ相手の技読みで「まもる」を使って、
無理そうなら他のポケモンと入れ換える。
HP半分以下で止まりそうなら「からをやぶる」を使い、次で奇襲をかける。
「ストーンエッジ」で倒せそうなら使い、
無理そうならいわタイプのZワザ使うか、
「だいばくはつ」で道連れを狙う。
まだ、覚えられる技がわからないので
推測で書いてみました
今回の環境は先制技封じの特性や技が多く
出てきているので、
先制技を持たないポケモンと当たることが
多いと思います
そんな中、序盤で攻撃に耐えて、
その後高速で高火力を放てるメテノがいれば、
ウルガモスやボーマンダなどといった
メジャーなポケモンは狩れますね
しかし、ダメージ計算を頭に入れなければ
リミットシールドを発揮させるのは難しい
ので、ちょっと上級者向けのポケモンかなと
思いました
明日も、アローラ地方の新しいポケモンを
考察していきます